求職者の皆さんは、「健康経営銘柄」や「健康経営優良法人」という言葉を聞いたことがあるでしょうか。
従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組んでいる企業を経済産業省が選定する制度ですが、これら企業にはやはり、労働者として大きな魅力を感じるものです。
「働き方改革」等、労働環境の変化が注目される昨今ですが、今回はそんな、経済産業省が選んだ優良企業についてご紹介してまいります。
1.「健康経営」を意識すれば経済が活性化する!?
日本は世界一の超高齢社会です。*1

出所)経済産業省「令和元年度 健康経営度調査説明会資料①」p3
「超高齢化社会」に突入している日本が経済活力を維持するためには、人々が生き生きと生涯現役で活躍することが必要になります。そこで一番重要なのは「健康」です。
そのような社会では、健康寿命と平均寿命の差を縮めることが課題となります。*2
健康維持には現役世代から健康状態を向上させていくことが必要で、企業による健康経営がさらに重要になっています。

出所)経済産業省「令和元年度 健康経営度調査説明会資料①」p7
日本の超高齢化社会において、企業の健康経営への取り組みが
「従業員の活力向上や生産性の向上などの組織の活性化」
「ヘルスケア産業のイノベーションの起爆剤となること」
「長期的な視点からの企業価値の向上を重視する個人投資家が増えていくこと」
に繋がると期待されています。*1
これはすでに75年前に、ジョンソンアンドジョンソン(J&J)が実証済みです。
「全世界のグループ会社の従業員およびその家族の健康や幸福を大事にすること」を表明後、健康経営への投資1ドルに対するリターンが3ドルになるとの調査結果も出ています。

出所)経済産業省「令和元年度 健康経営度調査説明会資料①」p11
日本でも、健康経営を開始した年を「0」とした際の、5年前から5年後までの売上高営業利益率の業種相対スコアの平均値を比較したデータがあります。
健康経営を開始した後の5年間では、業種相対スコアは正の値を示す傾向にありました。

出所)経済産業省「令和元年度 健康経営度調査説明会資料①」p17
健康経営を実施している企業は離職率も低い傾向にあります。

出所)経済産業省「令和元年度 健康経営度調査説明会資料①」p18
健康経営を行うと企業側にも従業員側にも様々なメリットがあるという理由から、経済産業省は「健康経営」を意識した企業を表彰し、投資家へのアピールができるよう、企業の選定を開始しました。
経済産業省が選定している企業は「健康経営銘柄」や「健康優良法人」と呼ばれ、毎年選定されています。

出所)経済産業省「健康経営銘柄」(METI/経済産業省)
「健康経営銘柄」とは、日本再興戦略に位置づけられた「国民の健康寿命の延伸」に関する取り組みの一つです。
2015年から開始され、2020年度で第6回目を迎えます。
選定企業を公表することで、企業の健康経営の取組が株式市場等において、適切に評価される仕組みづくりをすることが目的です。*2
経済産業省が東京証券取引所と共同で、東京証券取引所上場会社の全銘柄の中から選定しており、従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組んでいる企業が選ばれています。
そんな栄誉ある「健康経営銘柄2020」に選ばれた企業はこちらです。*3

出所)経済産業省「健康経営銘柄2020選定企業紹介レポート」p4
2.「健康経営優良法人」とは

出所)経済産業省「健康経営銘柄」(METI/経済産業省)
「健康経営銘柄」と混同されやすいのが「健康経営優良法人」です。
「健康経営優良法人認定制度」とは、地域の健康課題に即した取組や日本健康会議が進める健康増進の取組をもとに、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を顕彰する制度です。
「健康経営優良法人」は、規模の大きい企業や医療法人等を対象とした「大規模法人部門」と、中小規模の企業や医療法人等を対象とした「中小規模法人部門」の2つの部門があります。
東京証券取引所上場会社に限らない点も「健康経営銘柄」と異なる点です。
2017年から開始され、2020年度で第4回目を迎えました。
大企業部門の上位500社は「ホワイト500」と呼ばれています。*4
3.「健康経営銘柄」6年連続選定企業はこちら!
栄誉ある「健康経営銘柄」選定企業ですが、なんと「健康経営銘柄」選定開始から6年連続選定という快挙を成し遂げた企業が6社もあります。
従業員の健康を第一に考え、戦略的に経営を行っている超優良企業です。
今回は、「健康経営銘柄」6年連続選定企業の採用情報を含めた企業概要をご紹介するので、ぜひ活動の参考にしてみてください。
(1)SCSK株式会社
【所在地】東京都
【従業員数】13,979名(連結)*5
【業種】情報・通信業
【採用情報】
新卒→技術系職種、営業系職種を募集中。*6
中途→技術系職種・営業系職種・スタッフ系職種を募集中。*7
【特筆事項】
平均勤続年数18.6年
グッドキャリア企業アワード受賞(厚生労働省)
なでしこ銘柄を2015年度から5年連続で選定。(経済産業省)*8
(2)花王株式会社
【所在地】東京都
【従業員数】7,905名(連結33,603名)*9
【業種】化学
【採用情報】
新卒→大きく分け、技術系(研究職)・技術系(生産技術職)・事務系を募集中。*10
中途→中途採用についてはHP未記載のため不明。
【特筆事項】
販売先は100ヵ国以上の国と地域。*11
海外勤務・海外出張も多くあるので、国際的に活躍したい方におすすめ。*12
(3)株式会社大和証券グループ本社
【所在地】東京都
【従業員数】15,972名(連結)*13
【業種】証券、商品先物取引業
【採用情報】
新卒→総合職・エリア総合職・カスタマーサービス職を募集中。*14
中途→中途採用についてはHP未記載のため不明。
【特筆事項】
平均勤続年数15.4年
平均年間給与は1,014万円(2020年3月31日現在)*15
(4)テルモ株式会社
【所在地】東京都
【従業員数】5,268名*16
【業種】精密機器
【採用情報】
新卒→企画営業コース・開発技術コース・SEコースを募集中。
中途→開発技術職・営業職・経理職を募集中。*17
【特筆事項】
留学経験のある方、英語その他の言語を習得された方を歓迎。
勤務地も国内外含め多岐にわたる為、国際的に活躍したい方におすすめ。*18
(5)東急株式会社
【所在地】東京都
【従業員数】1,491名*19
【業種】陸運業
【採用情報】
新卒→総合職を募集中。
中途→現在、正社員の募集は無し。*20
【特筆事項】
・資格取得にかかる費用の50%を会社が負担する制度がある。*21
・社内起業家育成制度
部署や年齢に関わらず新規事業を提案でき、
発案者自らがプロジェクトリーダーとして携わることができる。*22
(6)TOTO株式会社
【所在地】福岡県
【従業員数】8,169名(連結33,554名)*23
【業種】ガラス・土石製品
【採用情報】
新卒→営業職・企画職・技術職・デザイン職を募集中。
中途→現在、正社員の募集は無し。*24
【特筆事項】
入社後3年間にわたって、職場での実践とフォローアップ研修・現場実習を行っている。
その後もそれぞれの役割に応じて、階層別の研修を多数用意。*25
4.まとめ
今回は「健康経営銘柄」に選定された企業を中心に、様々な企業をご紹介しました。
ご紹介した6社以外にも、経済産業省が選んだ優良企業が多数あります。
「いつまでも健康に生き生きと仕事をしたい」
「自分の努力だけでなく、企業にも自分の健康維持のために協力してほしい」
「出来るだけ現役で長く働き続けたい」
という方にはぴったりの企業ばかりです。
ぜひ今後の活動の参考にしてみてくださいね。
本日もお読みいただきありがとうございました。
*2 参考)経済産業省「健康経営銘柄」
*3 参考)経済産業省「健康経営銘柄2020」
*4 参考)経済産業省「健康経営優良法人2020(大規模法人部門(ホワイト500))認定法人一覧」p4-17
*5 参考)SCSK株式会社「会社概要 | SCSK株式会社」
*6 参考)SCSK株式会社「募集要項|SCSK Recruit」
*7 参考)SCSK株式会社「募集要項 | キャリア採用情報 | SCSK株式会社」
*8 参考)SCSK株式会社「働き方改革|SCSK Recruit」
*9 参考)花王「花王 | 会社概要」
*10 参考)花王「採用情報」
*11 参考)花王「花王|数字で見る花王」
*12 参考)花王「花王株式会社 採用に関するQ&A」
*13 参考)大和証券グループ本社「会社情報 | 大和証券グループ本社」
*14 参考)大和証券グループ本社「新卒採用情報|新卒採用|大和証券グループ」
*15 参考)大和証券グループ本社「2020年3月期 有価証券報告書」
*16 参考)テルモ株式会社「会社概要|企業情報|テルモ」
*17 参考)テルモ株式会社「採用|テルモ」
*18 参考)テルモ株式会社「募集要項|新卒採用情報 | テルモ株式会社」
*19 参考)東急株式会社「会社概要 |東急株式会社」
*20 参考)東急株式会社「採用情報|東急株式会社」
*21 参考)東急株式会社「FAQ|東急株式会社」
*22 参考)東急株式会社「過去の会社案内一覧 |東急株式会社」
*23 参考)TOTO株式会社「企業概要 : 企業情報 : TOTOについて : TOTO」
*24 参考)TOTO株式会社「TOTO 採用情報」
*25 参考)TOTO株式会社「人財育成|人事制度|TOTO Recruiting Information 2017」