

採用プロ
興味のある業界/企業を知るには、まず事実を知ることが第一歩。
当レポートでは、AIR DOの基本情報、AIR DOをとりまく業界の「市場環境の変化」やPEST(政治、経済、社会、技術)からはじめます。
当レポートでは、AIR DOの基本情報、AIR DOをとりまく業界の「市場環境の変化」やPEST(政治、経済、社会、技術)からはじめます。
業績 2019年3月期
売上高 | 経常利益 | 利益率 | 総資産 |
---|---|---|---|
448億円 | 30億円 | + 6.70% |
企業情報
1996年11月14日に北海道国際航空株式会社(ほっかいどうこくさいこうくう)として設立された。2012年10月1日に、それまで愛称・通称として用いていたAIR DO(エア・ドゥ)を社名としている。社名表記はべた書き(続け書き)、ロゴは分かち書きである。「DO」は北海道の道(どう)と英語の(助)動詞do(ドゥ)を掛けたもの。以下、本文中ではICAO航空会社コードである「ADO」と表記する。
1998年12月20日より、新千歳空港 - 東京国際空港(羽田空港)間で就航を開始した。後述するように就航当初から経営不振が続き、2002年6月に東京地方裁判所に民事再生法適用を申請、全日本空輸の経営支援を受けることとなり、2005年3月には再建を完了した。全日本空輸とは、その後も資本関係やコードシェア運航を行うなどの密接な関係にある。
会社名 | AIR DO | ||
---|---|---|---|
業種/業界 | |||
決算月 | 3月 | ||
売上高 | 44,800百万円 | 売上高変化率 | - |
経常利益 | 3,000百万円 | 純利益 | - |
利益率 | 6.70% | 純資産 | - |
従業員数 | 958人 | 平均勤続年数 | - |
平均年齢 | 37.9歳 | 平均年収 | 625万円 |
関連コラム

企業を知る
新卒採用情報
新卒採用DATA
年度 | 男性 | 女性 |
---|---|---|
2018年度 | - | - |
2017年度 | - | - |
2016年度 | - | - |