就職活動ノウハウ 社会人マナー

新卒で就活するときの髪型はどう整える?入社後髪型を注意された場合は?

新卒で就活するときの髪型はどう整える?入社後髪型を注意された場合は?

 

人は見た目ではないとはいうものの、やはり見た目を整えておくことは重要です。新卒で就活をするときには、人の印象を大きく左右する髪型にも気を遣う必要があります。

 

この記事では、新卒で就活するときにおすすめの髪型や注意点、また入社後に髪型を注意されたときの対応を紹介します。

 

 

 

1. 新卒で就活するときにおすすめの髪型

 

 

新卒で就活をするときには、転職と異なり職歴やスキルなどをアピールできません。そのため性格や服装・髪型といった見た目の印象が、とても重要なポイントです。

 

男女とも共通して明るすぎず、適度な長さで、きれいに整えられた髪型が好まれる傾向が見られます。新卒で就活するときには具体的にどのような髪型がよいのか、男女別に詳しく見ていきましょう。

 

 

①新卒で就活する男性におすすめの髪型

 

新卒で就活するときには、なんといっても清潔感が一番大切です。面接に挑むときには髪は短めにカットして、清潔感と爽やかさを演出するようにしましょう。

 

近年は重ための髪型が人気ですが、眉毛や耳が隠れてしまうような長さは就活では不人気です。前髪は眉毛にかからないように、えり足は襟にかからないようにカットし、もみあげもすっきりと整えるようにしてください。

 

髪の毛に長さがある場合は、ブラッシングをしてからスタイリング剤を使用し、髪のバラつきや癖を抑えます。簡単に髪型の乱れを直せる上に、スーツの雰囲気に合う髪型に仕上がります。

 

男性の髪型例_OK例1

男性の髪型例_OK例1

 

編集渡辺
欲を言えば前髪は、眉毛の上だと尚よしです

 

 

男性の髪型例_OK例2

男性の髪型例_OK例2

 

編集渡辺
髪の長さ、髪型ともに完璧です。顔もしっかりわかりますし清潔感も伝わってきます。

 

 

男性の髪型例_NG例

男性の髪型例_NG例

 

編集渡辺
残念ながら髪が長いと、ご覧の通り少し暗い印象を受けやすくなります。チームに入れてもポジティブに機能しないイメージを受けてしまいます。

 

 

 

②新卒で就活する女性におすすめの髪型

 

 

新卒で就活する女性にとっても、大切なのは清潔感です。髪が長いか短いかに関わらず、清楚で清潔なイメージを出すように心がけましょう。

 

前髪は、基本的に眉毛が見える長さに整えるのが良いとされています。眉が隠れてしまうと、どうしても内気な印象を与えてしまうためです。

 

眉の上で切りそろえる必要はありませんが、眉にかぶる長さであるなら面接のときにはサイドに流して固めるなど、落ちてこないような工夫をしましょう。髪が肩よりも長い場合には、後ろでひとつに結び耳を出すようにすると、爽やかな印象を与えられます。

 

面接ではお辞儀をする機会も多いため、お辞儀をしたときに髪が邪魔になるような髪型は避けましょう。

 

 

女性の髪型例_OK例1

女性の髪型例_OK例1

 

 

編集渡辺
お洒落をせずとも、髪型で清楚さは伝わるいい例です。笑顔で明るく話すとより良いです。

 

 

女性の髪型例_OK例2

女性の髪型例_OK例2

 

編集渡辺
少しやりすぎなイメージもありますが、このぐらいがちょうどいいのです。

 

 

 

女性の髪型例_NG例

女性の髪型例_NG例

 

編集渡辺
結構いらっしゃるのですが、髪型を遊ばせる×化粧濃いめ=第一印象はあまりよくありません

2. 新卒で就活するときの髪型の注意点

 

 

就活では、応募する業種や職種にあった髪型を意識することも大切です。

 

営業職に応募する場合、男性は髪型を短く整えているか、女性は髪の毛をシンプルにまとめ顔周りがすっきりとしているかが重視されます。これは顧客によい印象を与えるためなので、どうしてもその職に就きたいのであれば、求められる髪型を意識するようにしてください。

 

また、パーマやカラーについては、若い会社やベンチャーであれば気にしないこともありますが、基本的には就活では控えるようにしましょう。

 

 

 

3. 新卒入社で髪型を注意されたときはどうする?

 

 

それでは新卒で入社したときの髪型についてはどうすればよいのでしょうか。

 

入社後の髪型についても、職種によっては厳しいルールを設けているところがあります。入社したあとは、その企業の一員となり、顧客と話すときには会社を代表して接することになるため会社のルールは守らなければなりません。

 

会社に入社してから、先輩社員や上司の髪型を参考に整え、また疑問があれば上司に確認するようにしましょう。

 

もし髪型について注意を受けた場合には、どのように整えればよいのか率直に質問するようにしてください。自分では問題ないと思っている場合でも、客観的に見てNGなのかもしれません。

 

指摘を受けたらできるだけ早く髪型を直し、もし美容院に行って直す必要がある場合には、美容院に行ける日にちを伝えるとよいでしょう。

 

 

 

4.まとめ

 

 

職歴やスキルで差別化できない新卒での就活は、見た目がとても重要な要素になります。中でも髪型はその人の印象を大きく左右するため、面接のときにはできるだけ清潔に整え、爽やかな印象を与えるようにしましょう。

 

また、入社後も企業や業界のルールに従った髪型にすることが大切です。社外ではその企業の代表として人と接することになることを意識して、髪型を整えるようにしてください。

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

編集者 渡辺

人材業界の大手転職メディアの企画/編集を15年、そして10年以上新卒・中途採用の面接官を行い、年300人以上の就職者に耳を傾けてきました。特異分野は、各業界や企業の分析、データに基づいた役立つ記事を更新していきます。

-就職活動ノウハウ, 社会人マナー
-, ,