執筆者 黒田

コミュニケーションマインド代表、心理カウンセラー(NLPマスタープラクティショナー) 職場の人間関係、発達障害によるコミュニケーションの悩み、その他、コミュニケーションスキルの不足による問題の解決を脳科学と心理学を用いてサポートしています。

確率思考とは要約すると?不確実な時代に成功を引き寄せビジネスを成功させよう

キャリア形成 働くコラム

確率思考とは要約すると?不確実な時代に成功を引き寄せビジネスを成功させよう

  新規顧客開拓というと、顧客名簿をもとに片っ端からダイレクトメールや電話をするというイメージがあります。 たくさん数をこなしていれば、そのうちいくつかは結果につながるでしょう。   ただ、スピードや生産性が求められる時代において、そのようなことをしていたのでは、競争に勝ち残ることはできません。   素早く効率的に結果を出すためには、どうすればいいのでしょうか。   1.なぜビジネスで「確率」なのか   不確実な時代やビッグデータの時代と言われる今、ビジネ ...
DX時代に必須の教養 データリテラシーの鍛え方を押さえよう!

キャリア形成 働くコラム

DX時代に必須の教養 データリテラシーの鍛え方を押さえよう!

  「AI」や「ビッグデータ」といった言葉がメディアに頻繁に登場するようになってからというもの、データの持つ重要性が未だかつてないほど高まっています。   ただ、どうしても数字を読むのは苦手だと感じる人も多いもの。 データをどのように扱うのかを知っている人と知らない人とで、大きな力の差がついてしまうということも考えられます。   データサイエンスの時代を生き抜くために必要とされる教養である「データリテラシー」を、どのようにして身につけていけばいいのでしょうか。   ...
人気の転職サイトランキング!転職サイトを最大限活用する方法

就活の準備 就職活動ノウハウ

人気の転職サイトランキング!転職サイトを最大限活用する方法

  転職ってどうやって始めたらいいのかわからない、というときに役立つのが転職サイトです。転職向けの求人が集められているので、自分に合った企業や希望の条件を満たす転職先を探すのに役立ちます。   しかし、インターネットで調べると数多くの転職サイトが出てくるので、どれを使えばいいのか迷ってしまうかもしれません。   そこで、今回は転職アンテナが発表した「満足度の高かった転職サイトランキング」を参考に、自分に合った転職サイトを探してみましょう。     1. 転 ...
記憶力が悪い人にお勧め トレーニングで鍛えられる脳科学的記憶術を仕事に活かそう

キャリア形成 働くコラム

記憶力が悪い人にお勧め トレーニングで鍛えられる脳科学的記憶術を仕事に活かそう

  記憶力に自信がなく、どうしても暗記ものは苦手だという方は多いものです。   ビジネスの現場では、うっかり「忘れてた!」や「覚えてない」となると大きなトラブルになりかねません。   そうはいうものの、ビジネスにおいて覚えなければいけないものはたくさんあります。   ・上司の指示 ・資格の勉強内容 ・会議やプレゼンに必要な情報 ・重要書類の中身・・・   細かいものまで挙げると、きりがありません。   大事な情報を自分の頭の中にインプットし、いつ ...
AIに代替されにくい仕事は?読解力を磨きどこでも通用するビジネススキルを身に着けよう

キャリア形成 働くコラム

AIに代替されにくい仕事は?読解力を磨きどこでも通用するビジネススキルを身に着けよう

  AIによって多くの人の仕事が奪われるのではないかと危惧される一方で、「読解力」に注目が集まっています。   しかし、AIと文章を読む能力がどう関係しているのかと疑問に感じる人も多いかもしれません。   読解力と言っても、これからの時代に必要とされるものは、今までのように文章を読んで内容を理解するだけのものとは大きく異なります。   どうしてAI時代に文章を読むことの必要性が高まるのでしょうか。     1.ビジネスで読めないと困る書類 &nb ...
「コンピテンシー」とは何か 事例一覧を押さえ面接に強くなろう

就職活動ノウハウ 面接試験対策

「コンピテンシー」とは何か 事例一覧を押さえ面接に強くなろう

  「何か答えにくい質問をされたらどうしよう?」 「受け答えに詰まってしまったら・・・」   答えやすい質問だけなら問題ないものの、実際にはそうもいきません。   とりわけ面接官は、こちらの受け答えに対して、深掘りして質問してくることが多いものです。   面接官は、何を知ろうとしているのでしょうか。 そして、深掘りされることへの不安を無くすには、どうすればいいのでしょうか。         1.面接官が掘り出そうとする「コンピ ...
心理学的に見た面接での第一印象対策 高評価を貰うためこれだけは抑えよう!

就職活動ノウハウ 転職ノウハウ 転職の面接対策 面接試験対策

心理学的に見た面接での第一印象対策 高評価を貰うためこれだけは抑えよう!

就職活動や転職活動で、とりわけ重要とされる「第一印象」。 ここでしくじってしまうと、後でそれを挽回するのは至難の業です。   そうはいっても、どれくらい影響力があるものなのかや、具体的にどういったポイントに気をつければいいのかなど、ちゃんと理解できている人も少ないのではないでしょうか。   第一印象で損をしないためには何に気をつければいいのかを解説します。     1.どうして第一印象で決まってしまうのか     「見た目だけで人を判断するのは、 ...
「ユーモア」を身につけ仕事を成功させよう 意外に奥が深いボケ・ツッコミの世界

お悩み相談 働くコラム

「ユーモア」を身につけ仕事を成功させよう 意外に奥が深いボケ・ツッコミの世界

ユーモアのある人は、誰とでもすぐに打ち解け、人間関係を築くのがうまいものです。 発想力やコミュニケーション力の高さが備われば、転職や就職で有利になることはもちろん、営業系の職種では特に重宝されるでしょう。   面接、商談、会議など、重苦しい雰囲気になってしまった時に、切り抜けるのにユーモアが役立ちます。   では、そんなユーモアのスキルを身につけるためのポイントとは、どのようなものなのでしょうか。   1.なぜ話がつまらなくなってしまうのか   「話が長続きせずに、気まずい雰 ...
AI時代に求められる人材になろう!転職でも力を発揮する「自律型人材」とは

キャリア形成 働くコラム

AI時代に求められる人材になろう!転職でも力を発揮する「自律型人材」とは

AIの登場によって、これまで人間が行ってきた仕事の多くが、機械に置き換えられる事になっていくでしょう。   そんなAI時代には、上から細かく指示されなくても自ら考えて行動していくことが求められるようになっていきます。   さらにキャリアについても、同じ会社でずっと働き続けられるという保証はなく、自分のキャリアは自分で切り開いていくことが求められます。   では、自らの力で積極的に行動を起こし、成果につなげていくにはどうすればいいのでしょうか? その解決策を、脳科学やコンサルタ ...

キャリア形成 働くコラム

不確実な時代に私たちはどう生きれば良い?キャリアプランニングの考え方とは

変化の激しい時代に、自分のキャリアをどう描けばいいのか? 先行きが分からないと、どうしても不安になるという人も多いものです。 不確実な時代には、それに合わせたキャリアプランの立て方があります。   1.今やキャリア教育が当たり前の時代   子どもを持つ親であれば、子どもに「将来何になりたいの?」と聞くことがあるかも知れません。 小学生というと、社会に出て働くのは、まだまだ先のことです。 働くということがどういうことなのかや、自分は何に向いているのかがよく分からないと、自分のキャリアにつ ...

キャリア形成 働くコラム

不確実な時代に私たちはどう生きれば良い?キャリアプランニングの考え方とは

変化の激しい時代に、自分のキャリアをどう描けばいいのか? 先行きが分からないと、どうしても不安になるという人も多いものです。 不確実な時代には、それに合わせたキャリアプランの立て方があります。 今回は、キャリアプランの考え方・立て方について解説をさせていただきます。   1.今やキャリア教育が当たり前の時代   子どもを持つ親であれば、子どもに「将来何になりたいの?」と聞くことがあるかも知れません。 小学生というと、社会に出て働くのは、まだまだ先のことです。 働くということがどういうこ ...
情報は集めるだけじゃダメ!これからのビジネスに必要な課題発見力を身につけよう

キャリア形成 働くコラム

情報は集めるだけじゃダメ!これからのビジネスに必要な課題発見力を身につけよう

「ビッグデータ」というキーワードが登場してから、データをいかにうまく活用してビジネスに繋げるのか、という考え方を取り入れる企業が増えてきました。   これからの時代には、膨大なデータの中から課題を見つけ出す能力がビジネスで重要なスキルとなることに疑いの余地はありません。しかし、課題を見つけるといっても、単にデータを集めるだけでは課題は浮かんできません。   うまく課題を見つけ出すには、どうすればいいのでしょうか。   1.なぜ今「課題発見力」なのか   人工知能の時 ...
避けられない人間関係とストレス 上手に解消し仕事に取り組むための方法を知ろう

キャリア形成 働くコラム

「避けられない人間関係とストレス」上手に解消し仕事に取り組むための方法を知ろう

職場の人間関係というと、ストレスのもとになってしまうことが多いものです。 どうしても人付き合いが苦手だという人も、仕事ともなると避けては通れません。 人間関係のストレスは、放っておくとメンタルヘルス不調の原因にもなりかねません。   では、どのようにうまく対処していけばいいのでしょうか。 改めて確認していきましょう。           1.人間関係がギクシャクしやすくなった時代背景     人間関係を円滑にするうえで大事にな ...
転職時にも力を発揮 上司やお客様をうならせる発想力、企画力の鍛え方とは

キャリア形成 働くコラム

転職時にも力を発揮 上司やお客様をうならせる発想力、企画力の鍛え方とは

単調な事務作業は、どんどんAIに置き換えられていくと言われる時代。 そのような中で、AIにはマネのできない創造的な能力を身につけておくことは重要であると言えるでしょう。   しかし、どうしても自由に発想するのは苦手だという人も多いものです。 誰でも発想力や企画力を身につけられるようにするには、どうすればいいのでしょうか。     1.「お客様のために」ではなく「お客様の立場で」考えてみる   「どんな企画を考えれば、ヒットを飛ばすことができるのか?」   ...
転職・就職面接の必勝攻略法 面接官の質問に心理学で先回りして採用を勝ち取ろう

就職活動ノウハウ 転職ノウハウ 転職の面接対策 面接試験対策

“転職・就職面接の必勝攻略法”面接官の質問に心理学で先回りして採用を勝ち取ろう

面接というと、誰もが緊張するものです。   面接担当者(面接官)の考えていることが読み取れずに、うまくアピールできなかったり、苦手意識を感じてしまったりする方も多いのではないでしょうか。   しかしポイントさえ押さえて準備しておけば、なにも難しいことはありません。   いかにして面接担当者にうまくアピールするのか、今回は心理学の考え方を用いて解説します。   1.面接担当者の心理を知るためには事前の情報収集から   企業選びをする前に、まずは自己分析をする ...

転職ノウハウ 転職準備

マッキンゼーの採用に学ぶ 人気企業担当者の印象に残る履歴書の書き方とは

情報が氾濫する今の時代、読まれる文章を書くというのは、ビジネスでは必須ともいえるスキルです。 しかし、まともに文章の書き方を習ったという人は、それほど多くはありません。 文章なんてセンスが無いと書けないんじゃないかと思っている人も多いかと思います。   そこで今回は、脳科学や心理学も交えながら、読まれる文章を書くためのコツを紹介します。 履歴書の書き方、上司や顧客へのレポートなど、応用できる分野は数多いと思いますのでぜひ、実践してみて下さい。   1.ちゃんと読んでもらえるはずだという ...
「伝えるだけでは伝わらない」人を動かす伝え方の工夫とは

キャリア形成 働くコラム

「伝えるだけでは伝わらない」人を動かす伝え方の工夫とは

「ちゃんと伝えたはずなのに、伝わっていなかった…」 そんな経験は、誰しも一度や二度はあるのではないでしょうか。   ビジネスでは、上司、部下、同僚、取引先などとやり取りをして、相手に動いてもらわなければならない場面が出てきます。 しかし、思った通りに動いてもらえず、何度言えばわかってもらえるのかと頭を抱える人も少なくありません。   相手を動かすために必要な要素とは、どのようなものなのでしょうか?   1.こちらが思ったとおりに伝わらない理由とは   何が、伝えるこ ...
やり甲斐のある仕事のためにキャリア形成と「ライフワーク」の考え方とは

キャリア形成 働くコラム

やり甲斐のある仕事のために、キャリア形成と「ライフワーク」の考え方とは

  人生100年時代と言われ、一つの会社で定年まで勤め上げるという考え方も変わってきました。 働き方改革の一環として、副業を解禁するというところもあります。   そのような変化の中で考えておきたいのが「ライフワーク」です。   悔いのない人生を送るために、生きがいをもたらしてくれるライフワークをどのようにして見つければいいのでしょうか。   1.ライフワークを持つことの意味とは   ライフワークを持つことには、どんな意味があるのでしょうか。 それを教えてく ...