Bラン(GMARCH・関関同立レベル) 学歴フィルター

“伊藤忠商事の採用大学レポート”学歴フィルターとTOEIC点数を公開。採用をもらうための最低条件とは?

伊藤忠商事の学歴事情。新卒転職別の内定数、最低学歴TOEIC点数を解説、その学歴は採用してもらえる?おすすめの転職エージェントもご紹介
伊藤忠商事は総合商社 三井物産、住友商事、伊藤忠商事、丸紅と共に五大商社の一角、昨今では豊田通商、双日を含めた7大商社と呼ぶことも多くなりました。 今回は総合商社の中でも就活生の人気トップ輝いた「伊藤忠商事」に入社するための「学歴」いう点に迫ります。 伊藤忠商事が提示している「有価証券報告書」および、東洋経済社が発行している「会社四季報」、「就職四季報」に記載されている実際のデータを当メディアが独自収集し記事にしています。 新卒採用の難易度、転職採用の難易度、そして学歴フィルター情報の参考にしてください。

1.伊藤忠商事の必要学歴・学歴フィルター

(1) 伊藤忠商事の必要学歴

伊藤忠商事の学歴事情_学歴フィルター画像 最新の採用実績大学
文系 大学院 早稲田大学
大学 慶応義塾大学、、早稲田大学、東京大学、一橋大学、大阪大学、上智大学、東京外国語大学、神戸大学、明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、京都大学、立命館大学、同志社大学、横浜国立大学、筑波大学、国際基督教大学、東京女子大学、アリゾナ州立大学、トロント大学、サイモンフレーザー大学、南カリフォルニア大学、サセックス大学、アルバータ大学、カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)
理系 大学院 慶応義塾大学、、京都大学、東北大学、東京大学、名古屋大学、筑波大学、千葉大学、北海道大学、九州大学、電気通信大学
大学 東京大学、慶応義塾大学、早稲田大学、京都大学、上智大学、立教大学、防衛大学校、大阪大学、ローレンス大学
大学フィルター状況は「Bランク」 以上 私立だとMARCH/関関同立以上 国立だと上位の国立総合大学が 最低ラインになります。 伊藤忠商事の特徴は大きく2つ 1.海外大学からの入社 2.文系大学院の少なさ 総合商社は英語力を重視している事もあり、外国語大学や海外大学の採用は積極的にされています。 文系大学院の少なさは、専門性よりも実際に業務経験数を重視しているためです。 ※頭でっかちより行動に移す人を重視していますということ Cランク以下である、成成明学、四工大、日東駒専、産近甲龍からの入社は実績がありませんが、海外有名大学への留学経験が複数年あれば可能性がでてきます。 ※書類審査で学歴フィルターがかかる可能性もありますが。

(2)伊藤忠商事の取締役陣の学歴

役職 氏名 卒業大学 卒業学部
会長 岡藤 正広 東京大学 経済学部
副会長 鈴木 善久 東京大学 工学部
社長 石井 敬太 早稲田大学 法学部
取締 吉田 朋史 慶應大学 商学部
取締 福田 祐士 東京大学 薬学部
取締 小林 文彦 東京外国語大学 ロシア語
取締 鉢村 剛 早稲田大学 法学部
取締 村木 厚子 高知大学 文理学部
取締 川名 正敏
取締 中森 真紀子
取締 石塚 邦雄
最終面接には、取締役陣が出てきますので、取締役の学歴も押さえておきましょう。 三菱商事の取締役陣は11名 (監査は除いています) 公表されているのは、8名。東京大学が一番多いのですが、早慶が頑張っています。 社長の石井 敬太さんは早稲田大学 吉田 朋史さんは慶應大学 鉢村 剛さんは早稲田大学 村木 厚子さんは、学歴Dランクの高知大学出身です。 高学歴ではありますが、国立、私立のバランスの取れた学歴です。 ちなみに伊藤忠商事の取締役陣の平均任期は6年。私の経験上長期政権は必ず腐敗しています。長期政権の目安は10年ですので、伊藤忠商事は血の巡りのいい健全な組織運営がされています。 ※岡藤会長は70歳、取締役の任期17.3年で代表権をを持っているので、隠居生活していないでしょうね。

2.【新卒向け】伊藤忠商事の新卒採用は何人?

伊藤忠商事の学歴事情_新卒採用情報 22年卒の就活し出した頃の“就活人気ランキング”では1位の伊藤忠商事。 21年卒のランキングでは男子と文系で1位でしたが22年卒では女子でも1位になりました。 また、理系でも7位から3位へと順位が上がりすべての属性からの強い人気を得ています。 将来性を考えると業績も好調で年収も高く安定性もあるため、就活生の評価が上がったと考えられます。 当メディアでも年収・生涯賃金を調査していますが、一般上場企業の平均と比較しても2.5倍もの収入を得る事ができます。本項目では、人気業界かつ就活人気No.1の伊藤忠商事へ入社する事の入社難易度を解説します。

(1) 伊藤忠商事の新卒採用 内定数の推移

伊藤忠商事の学歴事情_新卒採用数の推移
採用年 新卒内定数(人)
2000年 44
2001年 68
2002年 66
2003年 70
2004年 75
2005年 106
2006年 114
2007年 125
2008年 166
2009年 185
2010年 17
2011年 154
2012年 112
2013年 125
2014年 136
2015年 140
2016年 154
2017年 150
2018年 138
2019年 132
2020年 120
2021年 118
伊藤忠商事の新卒採用の内定数は、2021年度で118人。 大きく採用数が落ち込んでいるのは①山一証券破綻後、②リーマンショック後、③新型コロナ過 の3回です。大きな経済危機の際は、新卒の蛇口の栓を閉めるのが伊藤忠商事のやり方です。 伊藤忠商事の場合、毎年100-150名前後の新卒を採用していますが 救いは、中途採用も比較的積極的です(転職の採用数は次のコーナーで説明します)。 就活人気企業ランキングの上位100以内の企業はエントリー数が2万を超えます。 エントリーから内定までの割合は、0.6%以下という非常に狭き門です。

(2) 伊藤忠商事の新卒採用 男女別推移

伊藤忠商事の学歴事情_新卒内定数_男女別
採用年 男性内定数 女性内定数 女性割合
2000年 44 0 0%
2001年 62 6 9%
2002年 61 5 8%
2003年 61 9 13%
2004年 66 9 12%
2005年 86 20 19%
2006年 93 21 18%
2007年 101 24 19%
2008年 98 68 41%
2009年 100 85 46%
2010年 8 9 53%
2011年 125 29 19%
2012年 82 30 27%
2013年 100 25 20%
2014年 108 28 21%
2015年 116 24 17%
2016年 125 29 19%
2017年 121 29 19%
2018年 103 35 25%
2019年 100 32 24%
2020年 84 36 30%
2021年 81 37 31%
伊藤忠商事では、2005年から女性の内定/採用割合を上げています。 ポイントは、2008-2009年は、男女の垣根をなくしたこと、その後は女性の割合を20-30%前後に抑えるようにしていることです。 1990年代までは、女性の採用はほぼされませんでした。 伊藤忠商事は、男性主体の企業といえます。 昨今は女性の採用割合を30%で維持させていますので 世界全体の女性差別による世間の目を気にしたのがわかります。 最新のデータ(2021年)ではの採用状況は男性81人 女性37人。 女性の採用割合は31%。 女性の場合、出産による一時的な離脱がどうしても発生してしまうため、日本の企業では7:3の割合で採用するのが一般的です。 女性にとってはいい兆候ですね

3.【転職向け】伊藤忠商事に中途入社することは可能?

伊藤忠商事の学歴事情_転職採用_リード 22年卒の就活し出した頃の“就活人気ランキング”では堂々1位 の伊藤忠商事。 業績好調である点、日本でも屈指の平均年収の企業である点ですので、当然転職でも入りたい企業の上位になります。 はたして、伊藤忠商事の転職/中途採用のハードルはどの程度でしょうか? 本項目では、伊藤忠商事へ入社する事の入社難易度を解説します。

(1) 伊藤忠商事の中途採用数 推移

伊藤忠商事の中途採用数_推移_男女別
伊藤忠商事 中途採用数(人)
2000年 4
2001年 4
2002年 2
2003年 6
2004年 31
2005年 30
2006年 44
2007年 38
2008年 50
2009年 40
2010年 33
2011年 21
2012年 5
2013年 13
2014年 10
2015年 6
2016年 6
2017年 12
2018年 12
2019年 13
2020年 10
2021年 8
伊藤忠商事に転職できた人は、この10年間の平均10人/年です。 これは、第二新卒のような大規模の募集や、通年での募集はしていない事を意味しています。 またこの人数であれば採用は転職サイトで募集することはなく 三菱商事のHPとリクルートやDODAなどの紹介会社を通じて募集をかけます。 面白いのが、東日本大震災のタイミングで中途募集を大幅に縮小した点です。 アベノミクスにより大手企業が優遇されることが確定したため、事業拡大に向け人材に投資をしてもいいタイミングだったのですが、それをしませんでした。 しかし伊藤忠商事の売り上げ実績はここから右肩上がりになります。 つまり、人材募集は固定費が上がることになるため、人を雇用するにではなくアウトソーシングに切り替えたということです。 2021年は8人の中途/転職者の採用です。 2022年も門戸が狭いのは言うまでもないですね。

(2) 伊藤忠商事は中途採用に消極的な企業

伊藤忠商事の学歴事情_中途採用の意向度合い_勤続年数
平均年齢 平均勤続年数
2010年 41.0歳 16.0歳
2011年 41.0歳 15.8歳
2012年 41.0歳 15.6歳
2013年 41.1歳 15.8歳
2014年 41.3歳 16.2歳
2015年 41.5歳 16.3歳
2016年 41.5歳 16.7歳
2017年 41.5歳 16.9歳
2018年 41.6歳 17.3歳
2019年 41.7歳 17.5歳
2020年 41.9歳 17.8歳
2021年 42.0歳 17.9歳
伊藤忠商事の平均年齢、平均勤続年収は11年で徐々に伸ばしています。 これは定年退職以外の退職が少ない企業の特徴です。 これまでの終身雇用型企業の平均年齢が42歳前後 平均勤続年数は15-19年です。 この10年で勤続年数が伸びたのは、10年間を通じて新卒採用・中途採用を縮小させているためです。 もともと入社3年以内の退職者が6%程度の企業です。 今後も終身雇用が継続される見通しです。

4.伊藤忠商事の入社に必要なTOEIC点数

伊藤忠商事の学歴事情_必要なTOEIC点数 伊藤忠商事の総合職は、海外勤務が多いため営業でのコミュニケーションはネイティブレベルで求められます。 因みに同様に英語コミュニケーションをネイティブレベルで募集をかけている2社の点数はこの通りです。 三菱商事はTOEIC800点以上 住友商事はTOEIC830点以上 伊藤忠商事は明記こそされていませんが、ネイティブレベルを求めている点は募集要項に記載されています。そのため、三菱商事のTOEIC800点以上が最低ライン。 TOEICが公式にネイティブレベルと認めているのは860点ですので、860点を超えることが安全ラインといえます。
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

面接官のホンネ 管理人

アラフォーの管理職。二人の娘がいます。 新卒・中途採用に10年以上携わり、安定を手にするために私自身も転職。次世代に知識と経験の継承を目的として「リアルな現場の声」をテーマに、“面接官のホンネ”を立ち上げました。わかりやすく採用現場の本音をお届けします。

-Bラン(GMARCH・関関同立レベル), 学歴フィルター
-,