面接官のホンネ 管理人

アラフォーの管理職。二人の娘がいます。 新卒・中途採用に10年以上携わり、安定を手にするために私自身も転職。次世代に知識と経験の継承を目的として「リアルな現場の声」をテーマに、“面接官のホンネ”を立ち上げました。わかりやすく採用現場の本音をお届けします。

転職での面接マナー!これだけは知っておきたいマナー7選

転職ノウハウ 転職の面接対策

転職での面接マナー!これだけは知っておきたいマナー7選

転職活動で面接に行ったとき、ビジネスマナーができていないという理由だけで減点されては残念です。けれども「この場合どうしたらよいのだろう?」と迷うことはありませんか?   この記事では、転職活動で面接を受けるときに、知っておきたいビジネスマナーを7つご紹介していきます。   1.面接への到着時間は5分前   面接は受付に到着するときから始まる、と言われています。しかし到着する時間は何分前がよいのか迷う方も多いのではないでしょうか。受付への到着時間は、遅刻はもちろん厳禁ですが、早すぎてもよくありませ ...
転職活動の前に再確認しよう 同業他社への転職で確認すべきこと、注意すべきこととは?

市場トピックス 転職ノウハウ 転職市場

転職活動の前に再確認しよう 同業他社への転職で確認すべきこと、注意すべきこととは?

平成27年に厚生労働省が行った「転職者についての実態調査」において、社労士である筆者は、以下の2つに注目しました。   1つ目は、「直前の勤め先の通算勤務期間」です。 調査結果によると、通算勤務期間が2年以上5年未満での転職者が27.1%と最多、5年以上10年未満が18.6%、10年以上が18.0%と続きました*1。   よく「社会人の節目」として耳にする言葉で、「三日・三月・三年(みっかみつきさんねん)」があります。 元来、芸事や修行の心構えについての教訓を指しますが、転職の指標とし ...
転職活動で履歴書を送ったのに合否が来ない!連絡が長引く理由は?

転職ノウハウ 転職の面接対策

転職活動で履歴書を送ったのに合否が来ない!連絡が長引く理由は?

転職者を受け入れる企業では、履歴書や職務経歴書などの応募書類を送ってもらい、先に書類選考をするところが多くあります。しかし書類を送ってから合否の連絡がなかなか来ないと、不安になってしまいますよね。   この記事では、転職活動で書類選考がある場合の合否連絡が来る期間の目安や、連絡が長引く理由、そして合否を知りたい場合の問い合わせ方法までご紹介します。   1.書類選考後の合否連絡は1週間が目安   書類を送ってから合否の連絡までにかかる日数は、一般的には1週間前後が多いです。し ...
教科書通りでは失敗することも…転職の面接メイクは企業に合わせてアレンジが正解

女性の転職 転職ノウハウ 転職の面接対策

教科書通りでは失敗することも…転職の面接メイクは企業に合わせてアレンジが正解

転職活動で書類選考を通過し、面接の日程が決まると、「当日のメイクはどうしよう?」と迷う方が多いのではないでしょうか。   新卒で就職活動した当時のマナー本を引っ張り出して、復習する方もいるでしょう。 「面接のメイクはナチュラルメイクが鉄則!」なんて書いてあるかもしれませんね。   ただ、数多くの面接の現場を経験してきた筆者の立場から見ると、これは必ずしも正解ではありません。「教科書通りの面接メイク」をまじめに実践しているのに、なかなか内定が取れない方も多いからです。   本稿 ...
転職は「貢献できること」で戦力をアピール!面接での答え方と注意点

転職ノウハウ 転職の面接対策

転職は「貢献できること」で戦力をアピール!面接での答え方と注意点

面接では「会社にどのように貢献してくれますか」と聞かれることがあります。職歴があり何かしらの実績を持っている転職では、直接的に聞かれなくてもアピールしたいポイントです。貢献できることを伝えると、どのような働きをするのかイメージしてもらえるからです。   今回は「貢献できること」をアピールするときに、おさえておくべきポイントをまとめました。面接官が注目するような「貢献できること」とは、どのようなものか見てみましょう。   1.企業が求めている「貢献できること」であることが最重要 &nbs ...
面接での嘘のリスクとは?嘘をつかない面接対策で転職を成功させる

転職ノウハウ 転職の面接対策

面接での嘘のリスクとは?嘘をつかない面接対策で転職を成功させる

転職では経歴をできるだけ大きく話した方が良い、正直に言いにくかったら嘘をつくのもアリ、など面接で嘘をつくのは仕方ないと考える人もいますが、面接で嘘をつくことには大きなリスクが伴います。嘘が原因で転職活動といいますか、人生に大きな影響がでるやもしれません。   面接での嘘を避けるために、嘘に伴うリスクを知っておきましょう。またそのようなリスクを背負わないために、嘘をつかずに面接での質疑を行う対策を紹介します。   面接官 私の入社により、当社(就職人気企業TOP100以内の大手財閥会社で ...
転職の履歴書で職歴欄はこう書く!職歴別書き方もご紹介

転職ノウハウ 転職準備

転職の履歴書で職歴欄はこう書く!職歴別書き方もご紹介

昨今では、働き方の自由度が増え個人事業主として勤務される方、派遣社員として勤務される方が増えています。 こういった方が転職をしようとしたときに悩むのが“履歴書の職歴欄”   そこで今回は、転職活動における履歴書の職歴欄の基本的な書き方や、正社員以外だった場合の職歴の書き方をご紹介します。   1.履歴書の職歴欄の基本的な書き方   転職用の履歴書に職歴を記載するときは、学歴の下を1行空けた次の行の中央に、まず「職歴」と記載します。そしてその次の行に、年月、そして会社名を記入し ...
学歴フィルターは存在する? 高学歴が多い大企業と入社難易度が高い業種を一挙公開!

就活の準備 就職活動ノウハウ

学歴フィルターは存在する?高学歴が多い大企業と入社難易度が高い業種を一挙公開!

これから就職活動をする人にとって企業選びは、人生における最大の決断であり、重要な問題です。 就職活動を無事成功させるには、自分が目指す職種や会社のレベルを知る必要があります。 今回は特に高学歴を採用している大企業や、入社難易度が高い業種、学歴フィルターの詳細について解説をします。 ぜひ参考にしてください 1.主要6大学の主な就職先企業 高学歴で有名な主要6大学の2019年の就職先の上位企業は、以下の表です。 どの企業も就職人気企業ランキングで上位に位置する大企業ばかりです。 ここでは、これらのデータを基に ...
最後に書く締めの言葉で印象アップ!転職活動で必須の職務経歴書

転職ノウハウ 転職準備

自己PRを最後に書くことで印象アップ!転職活動で必須の職務経歴書

リクナビネクストに掲載をすると、2週間で50応募程度、紹介会社からも紹介がきますのでひとつの採用のために、WEBエントリーも含めて100人程の書類に目を通します。   確認する書類は「職務経歴書」 転職活動でもはや必須ともいわれるようになった職務経歴書は、履歴書とは違ってフォーマットがなく自由に作成できるため、応募者の個性がよく表れる書類とも言われます。   採用担当者は、職務経歴からスキル・経験を確認することはもちろん、応募者の整理をする力、伝える力、人柄、ビジョンなどを書類を通して ...
転職での面接がプレゼンだった!プレゼン面接への対処法

就職活動ノウハウ 転職ノウハウ 面接試験対策

転職での面接がプレゼンだった!プレゼン面接への対処法

転職活動をしていると、少なくとも1回は面接を受ける機会があります。通常は企業の採用担当者などと対話形式で行われますが、なかにはプレゼン形式で「プレゼン面接」を行う企業があることをご存じでしょうか。   この記事では、一般の面接とは異なるプレゼン面接とはどのようなものなのか、対策も含めてご紹介します   1.プレゼン面接の概要   プレゼン面接とは、事前に課題を与えられ、それに対する資料などを準備して面接当日に数分間の短いプレゼンを行うというものです。   応募する企 ...
転職活動の面接での逆質問は怖くない!印象に残る逆質問をしよう

転職ノウハウ 転職の面接対策

転職活動の面接での逆質問は怖くない!印象に残る逆質問をしよう

転職活動の面接の最後に「なにか質問はありますか?」と面接官に聞かれたことはないでしょうか。面接の最後を締めくくる定番ともいえるこの質問は、「逆質問」と呼ばれています。   その場でとっさにいい回答が思い浮かばず、「特に何もありません」と答えてしまっては印象がよくありません。   この記事では、転職活動での面接を受け、最後に逆質問をされたときの効果的な答え方をご紹介します。   1.新卒面接と転職(中途採用)面接の違い   採用面接に新卒採用と中途採用の大きく2つに分けられます。 新卒と ...
転職活動で使う職務経歴書に学生時代のアルバイトを書いてもいい?

転職ノウハウ 転職準備

転職活動で使う職務経歴書に学生時代のアルバイトを書いてもいい?

転職活動をするときには、履歴書のほかにも職務経歴書の提出を求められることがほとんどです。しかし社会人1-2年目の場合は職歴が浅く、職務経歴書に書く内容が少ない方もいらっしゃいます。   その場合どうしますか?   よく、学生時代のアルバイトを記載してくる方がいらっしゃいます。  この記事では、転職活動をするときに、職務経歴書に学生時代のアルバイトを記載することについて解説します。   1.転職用の職務経歴書に学生時代のアルバイトを書いてもいい?   結論から申し上げますと 面 ...
就職人気No.1、全日本空輸(ANA)の就活対策〜エントリーシート(ES)や面接などについて

企業を知る 就活の準備 就職活動ノウハウ

就職人気No.1、全日本空輸(ANA)の就活対策〜エントリーシート(ES)や面接などについて

就職人気企業ランキングではトップテン常連の全日本空輸株式会社(ANA)。 旅客収入や旅客数といった事業規模で国内線・国際線共に首位の座にあり、海外では就航地を拡大しています。 また、2019年には傘下のLCCであるバニラとピーチを統合し、LCCでの新たなビジネス展開も目指しています。   21年卒の新卒採用活動はエントリーシート提出後、5月からコロナウイルスの影響で新卒採用が中断されていますが、来年以降のためにも傾向と対策などについて見ておきましょう。       ...
最終面接まで気を抜かない!転職活動の面接回数と採用へ導くポイント

転職ノウハウ 転職準備

最終面接まで気を抜かない!転職活動の面接回数と採用へ導くポイント

大手企業の新卒の選考は「説明会→ES→筆記試験→グループ面接→面接(2-3回)→最終面接」と約2-3ヵ月かけて行う長期戦ですが中途採用の場合は少し異なります。 中途採用は「書類選考→面接(1-2回・※筆記試験含む)→最終面接」と早ければ2-3週間で終わる短期決戦です。   新卒は選考対象が多いため、事前のスクリーニング(間引き)に時間をかけるのが特徴です。 一方中途採用は、選考対象が少なくかつ書類選考でスキル・経験のスクリーニング(間引き)を行うため「面接」が重要となります。   転職 ...
高校や大学は学力で決まるが就職活動は「志と意思」で決まる

就活の準備 就職活動ノウハウ

【新卒】大学入試と何が違う?就職活動前に整理をしておくべき事

 ざっくり記事をまとめると1.大学生は大学院・留学・公務員・一般企業など様々な道を選択できる2.企業が重視しているのは「何を実現させたいのか」という明確な意思3.複数の内定を勝ち得ている人の多くは、この意思が明確  面接官学生が一番苦手な部分を最初にもってきました。社会人になるということは「決断」するということです。その決断の意図こそが就活が成功するかどうかの根幹となります スマートフォンの普及によりインターネットからの情報獲得がより便利になりました。その結果就活の場において、多くの情報を活用し ...
【新卒】採用担当から見た「最近の学生」の印象とは?

就活の準備 就職活動ノウハウ

【新卒】採用担当から見た「最近の学生」の印象とは?

  ざっくり記事をまとめると 1.今の学生は、真面目で平均点をいかにとるかを考えているように見える 2.採用では自分の意思・考えを自分で伝えることが採用できるかの分かれ道 3.些細なことでもいいから目的意識をもって取り組んだ経験を貯めておこう   面接官 こうやって皆さんに私の経験をお伝えしていくわけですが実際とかけ離れたことは伝えられないので、私以外の人事の方が実際にどのように考えられているのか聞いてきました。   就職活動はみなさんにとっては初めてでも、企業の採用担当にと ...
【20年4月入社版】押さえておきたい最新の就職活動スケジュール

就活の準備 就職活動ノウハウ

【20年4月入社版】押さえておきたい最新の就職活動スケジュール

  ざっくり記事をまとめると 1.2019年卒業予定の採用は1-3月から本格始動しないといけない 2.選考が6月からとそうではない企業があり、外資系・マスコミは大学3年から行われる。 3.こまめに情報を確認しないと目当ての企業の選考が終わっているケースもあるので要注意   1月になると冬季インターンシップも終わり、各企業本格的に次年の新卒採用へ突入していきます(正確には当年の入社受入れと並行します)。大学三年生でも早い人は2月から面接が始まり、3月には内定が出始めます。 昨年就職活動し ...
面接は何人くらいが受かるのか内定はどのくらいでるのか、通過率を公開します

就職活動ノウハウ 面接試験対策

【新卒】面接の場で面接官は「何を」見て合否を決めているのか?

ざっくり記事をまとめると 1.面接官は見るポイントは3つ(マナー、ビジョン、コンピテンシー) 2.選考のタイミングによって見るポイントは変化する 3.内定獲得をするために最も重要なのは「ビジョン」である   面接と聞くと緊張しますよね。   なぜ緊張するのか?「落とされたくない」と思うからでしょう。間違えたことを言ったら不採用になってしまうのではないか、どうすれば好印象に映れるのか、そう考えれば考えるほど固くなってしまうものです。   そこで私は、面接=相互理解の場 と捉える ...