清水建設は宮大工が源流の名門企業で1804年に創業されました。
コーポレート・メッセージに「子どもたちに誇れるしごとを。」を掲げているスーパーゼネコン5社の一角です。
大手企業の本社ビルや大学・病院など民間建築に強みを発揮しています。*1
今回は、堅実な社風を誇るスーパーゼネコン「清水建設」の採用情報や就活対策を詳しく解説していきます。
これから清水建設に就活を予定している方はぜひ、本記事を参考にしてください。
1.清水建設の概要
ここでは、清水建設の概要について簡単に解説をしていきます。
(1) 清水建設の企業理念
清水建設の企業理念は
「真摯な姿勢と絶えざる革新志向により社会の期待を超える価値を創造し持続可能な未来づくりに貢献する」
というもの。
社是には、1887年に相談役として迎えた渋沢栄一翁の教えである、道徳と経済の合一を旨とする「論語と算盤」を掲げています。
2030年に目指す姿としてスマートイノベーション(時代を先取りする価値を創造)を設定し、人々が豊かで幸福に生きられる持続可能な未来社会の実現に貢献中です。
【清水建設が目指すスマートイノベーション】
- 安心・安全でレジリエント(柔軟性がある)な社会の実現
- 健康・快適に暮らせるインクルーシブ(支え合う)な社会の実現
- 地球環境に配慮したサステナブル(持続可能な)な社会の実現 *2
(2) 理工系分野・部門に強み
清水建設は「総合建設業」を事業の柱としている企業であり、ビル、マンション、ホテル、病院、学校や、トンネル、ダム、発電所、空港、鉄道といった大規模かつ高度な技術を必要とする構造物を造っています。
清水建設の仕事は人々にとって安全で心地よい空間をつくること、よりよい暮らしの土台となる社会基盤をつくることを大切にしており、「建設」を通じて次世代へと続く持続可能な社会の実現に貢献することがミッションです。
理工系分野での専攻を活かせる仕事がたくさんあり、建設系、土木系、機械系、電気・電子系、情報系、科学系、数学・理学系、都市計画系といった分野で学んできた知識をおおいに活かすことができます。 *3
2.清水建設の採用情報・従業員データ・待遇面
ここでは清水建設の採用情報・従業員データ・待遇面などについて詳しく解説をしていきます。
(1) 採用情報
清水建設では「総合職」と「地域職」のコース別に採用を行っています。
採用情報をご紹介していきましょう。
【採用情報】
コース別 | 総合職 | 地域職 |
募集職種 | 建築施工系、意匠設計系、構造系、設備系、土木系、エンジニアリング系、情報系、開発系、文系、Smart Vision | マイページにて確認 |
初任給 | 博士了 290,000円 修士了 260,000円 大学卒 240,000円 高専卒 220,000円 |
【A地域】 【B地域】 【C地域】 |
勤務時間 | 8:30~17:10 ※一部フレックス勤務制度あり |
|
休日休暇 | 完全週休2日、祝日、年末年始、夏季休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、年次休暇(11~20日、半日単位での取得も可)、ボランティア休暇 他 | |
福利厚生 | 財形貯蓄積立金制度、社員持株会、社宅(家族社宅・独身寮・単身赴任寮:総合職) 他 |
図2 参考)清水建設「新卒採用 募集要項」を参考に筆者作成
(2) 従業員のデータ
清水建設の2019年における従業員データは下図3の通りです。
【清水建設の従業員データ】
従業員数 | 全体10,336人(平均年齢44.4歳・平均勤続年数16.5年) 男性8,787人(平均年齢44.9歳・平均勤続年数17.8年) 女性1,549人(平均年齢41.3歳・平均勤続年数9.1年) |
一般社員 離職率 | 1.40% |
3年後新卒 離職率 | 3.20% |
平均年収(総合職 平均44.4歳) | 1,104万円 |
図3 参考)就職四季報 総合版 2021年 「清水建設」P582を参考に筆者作成
図3のデータを参照すると清水建設の平均年齢は全体で44.4歳、平均勤続年数は16.5年となっています。
男女別では男性の平均年齢は44.9歳、平均勤続年数は17.8年。女性の平均年齢は41..3歳、平均勤続年数は9.1年となっており、男性の方が平均勤続年数、平均年齢ともに高めです。
従業員数は男性が全従業員数の約69%を占めており女性より多めです。
総合職の平均年収(平均44.4歳)は1,104万円。離職率は1.4%で非常に少ないといえます。
(3) 入社後の休暇・育休の実態
清水建設に入社した後の有給などの取得日数、育休の取得者数などをまとめた表は下図4の通りです。
夏季休暇は連続9日、有給取得日数は10.1日で取得率は約50%です。
育休取得者数131名のうち男性の取得者は10名。育休は子どもが2歳になるまで取得できます。
【清水建設に入社後の休暇・育休の実態】
夏季休暇 | 連続9日(夏季特別休暇3日、計画年休1日含む) |
年末年始休暇 | 12/29~1/3 |
有給取得 | 10.1/20日 |
育休期間と取得者数 | ・2歳になるまで ・取得者数は131名(男性は10名) |
図4 参考)就職四季報 総合版 2021年 「清水建設」P582を参考に筆者作成
3.求める人材や採用・試験情報
ここでは清水建設が求める人材像やエントリーの流れ、試験情報などについて詳しく解説をしていきます。
(1) 求める人材像
清水建設が求める人材像は
「主体的に中心となり課題を解決し、多様性を受容しコミュニケーション良く推進する人材」
です。*4
(2) エントリーの流れ
エントリーの流れとしては、こちらの順番で行っていきます。
【採用プロセス】(3月~職種による)
a.総合職
1 | ES提出 |
2 | Web適性検査 |
3 | Webテスト |
4 | 自己紹介書・作文・面接(2回) |
5 | 内々定 |
6 | 内定 |
a.技術職
1 | ES提出 |
2 | Web適性検査 |
3 | Webテスト |
4 | 自己紹介書・面接(1~2回) |
5 | 内々定 *5 |
6 | 内定 |
(3) 試験情報
試験において重視される科目は「面接」です。
面接では「主体性・積極性・コミュニケーション能力・リーダーシップ・課題解決能力」などを問われ、技術系はさらに専門性も追加されます。*6
過去に出題されたESテーマは、選考内容と選んだ理由(各200字)学業以外で学生時代に力を入れて取り組んだこと(400字)志望動機(400字)「課題や困難に対する取り組み姿勢」「対人関係」「他者からの評価」について強み・長所と弱み・短所(各30字)などです。*7
(4) 採用数と採用実績校
清水建設における各年度の採用数をまとめた表がこちらです。(下図5)
【総合職 採用数:男女別】
年度 |
男女別採用実績 |
2018年 |
261名(男205 女56) |
2019年 |
306名(男231 女75) |
2020年 |
290名(男- 女-) |
図5 参考)就職四季報 総合版 2021年 「清水建設」P582を参考に筆者作成
2020年4月入社者の採用実績校/学歴フィルターは下記の通りです。
文系:一橋大学、上智大学、明治学院大学、早稲田大学、明治大学、成蹊大学、横浜国立大学、流通経済大学など
理系:(院)東工大、京大、東北大、早大、東理大、慶大、九大、阪大、東大、芝工大など
(大)日大、東理大、法政大、広島工大、芝工大、早大、横国大など *8
4.日本のゼネコンランキング【2020年度版】
日本の建設業界をリードしているゼネコンは「スーパーゼネコン」「準大手ゼネコン」「海洋土木(マリコン)」の3種類に分類されます。
それぞれのランキングを見ていきましょう。
(1) スーパーゼネコン
日本を代表するスーパーゼネコンは5社です。
人員や技術力で他社を圧倒しており、売上高は全て1兆円を超えています。
業界1位は大林組で2位は鹿島。3位は大成建設で清水建設は業界4位に該当します。
5位は竹中工務店となっており、これら5社のゼネコンが日本の建設業界を牽引しているのです。
ランキング表は以下の通りになります。
【スーパーゼネコンTOP5】※売上高(2020年3月決算)
順位 | 企業名 | 売上高 | 特徴 |
1位 | 大林組 | 2兆730億円 | ・関西出身で都市開発に強み ・スカイツリーなど首都圏でも実績あり ・近年は不動産開発を強化中 |
2位 | 鹿島 | 2兆107億円 | ・ダムやトンネルなどの土木に強み ・東南アジアなど海外での不動産開発も積極的に展開 |
3位 | 大成建設 | 1兆7,513億円 | ・新国立競技場など国家的プロジェクトに参画 ・経営の多角化より本業をひたすら追求 |
4位 | 清水建設 | 1兆6,982億円 | ・宮大工を起源に持つ ・民間建築に実績多数 ・女性の登用など働き方改革を推進 |
5位 | 竹中工務店 | 1兆3,520億円 | ・関西が地盤で非上場 ・建築専門で土木は子会社が担当 ・職人気質で自社建築物件を「作品」と呼んでいる |
図6 参考)会社四季報 業界地図「建設」P204-205を参考に筆者作成
(2) 準大手ゼネコン
準大手ゼネコンは複数あり、売上高(単独)が3,000億円を超える企業が該当します。
スーパーゼネコンほどではないですが超高層オフィスビルやタワーマンション、複合商業施設や大型ショッピングモール、ダムや原子力発電所、空港やトンネルなど幅広い分野で活躍しています。
こちらのランキングは以下の通りです。
【準大手ゼネコンTOP5】※売上高(2020年3月決算)
順位 | 企業名 | 売上高 | 特徴 |
1位 | 長谷工コーポレーション | 8,460億円 | ・マンションに特化 ・土地の仕入れから施工まで一貫しているのが強み |
2位 | フジタ | 5,208億円 | ・大和ハウスの傘下 ・2015年に旧大和小田急建設と合併 |
3位 | 戸田建設 | 5,186億円 | ・建築の名門 ・病院、学校などの他、再開発に多数の実績あり |
4位 | 前田建設工業 | 4,878億円 | ・土木から建築に事業転換 ・公共施設の運営受託を強化 |
5位 | 三井住友建設 | 4,724億円 | ・高層マンション、橋梁建設に定評あり |
図7 参考)会社四季報 業界地図「建設」P204を参考に筆者作成
(3) 海洋土木(マリコン)
「海洋土木」という一般的なゼネコンにはない強みがあるのがマリコンの特長です。
スーパーゼネコンでさえ海の工事では、海洋土木のノウハウと作業船を有するマリコンの力がないと施工できません。
他にはない専門性を持っている海洋建築のプロがマリコンです。*9
マリコンのランキングは以下のようになります。
【マリコンTOP3】※売上高(2020年3月決算)
順位 | 企業名 | 売上高 | 特徴 |
1位 | 五洋建設 | 5,738億円 | ・マリコンNo.1 ・海外の大型プロジェクトでもトップ級 |
2位 | 東亜建設工業 | 1,902億円 | ・東南アジアに積極的に展開 |
3位 | 東洋建設 | 1,748億円 | ・陸上土木や建築にも参入 |
図8 参考)会社四季報 業界地図「建設」P204を参考に筆者作成
5.まとめ
近年のゼネコンの好調ぶりは「バブル超え」とも評され、東日本大震災の復興需要や防災減災の国土強靭化など久々の建設需要を謳歌していました。
しかし突然のコロナ禍によりゼネコン各社は、厳しい状況に追い込まれる様相となっています。
今後は目まぐるしく変化する市場に対峙しながら、生産性の改善を推進していくことが欠かせません。
近年の清水建設は平安神宮や出雲大社の修繕や、今上天皇即位に伴う大嘗宮の造営を担うなど宮大工に関連する実績も豊富です。
女性活躍や働き方改革などにも力を入れており、さらなる発展を目指しています。
*2 参考)清水建設「経営方針」
*3 参考)男女共同参画局「理工チャレンジ 清水建設」
*7 参考)就職四季報 総合版 2021年 「ES出題テーマ 清水建設」P1,009
*9 参考)東洋建設「社員インタビュー」