自動車メーカーの国内大手で、日産自動車の事実上傘下となっています。
軽自動車に加え、EV開発や部品調達など協業を拡大しています。世界大手に比べると経営規模が小さいため、強みを持つ4駆技術やSUV・4WD技術に加えて、2000年代から世界をリードしてきたアウトランダーPHEVに代表される世界屈指の電動車両の開発や、東南アジアなどに経営資源を集中させています。
今回は自動車業界の中でも「三菱自動車」の収入という観点に迫ります。
有価証券報告書に記載されている平均年収・平均年齢から、当メディア独自の算出により生涯賃金も割り出しています。
新卒採用の難易度、転職採用の難易度、そして学歴フィルター情報も参考にしてください。
1.三菱自動車の平均年収は652万円
2021年の三菱自動車の年収の平均は、652万円(有価証券報告書調べ)、従業員数は13,951人、平均年齢40.7歳です。ただしこれは一般職を含めた平均年収。当メディアの独自調査結果によりますと、総合職のみの平均年収は推定720~840万円程度と予測されます。
(1) 三菱自動車の平均年収 推移(2010年から)
平均年収 | 三菱自動車 | 自動車業界の平均 | 上場企業平均 | ||||||||||||||||||||||||||||
2010年 | 544万円 | 596万円 | |||||||||||||||||||||||||||||
2011年 | 593万円 | 635万円 | 563万円 | ||||||||||||||||||||||||||||
2012年 | 623万円 | 655万円 | 570万円 | ||||||||||||||||||||||||||||
2013年 | 628万円 | 655万円 | 571万円 | ||||||||||||||||||||||||||||
2014年 | 667万円 | 691万円 | 577万円 | ||||||||||||||||||||||||||||
2015年 | 701万円 | 715万円 | 588万円 | ||||||||||||||||||||||||||||
2016年 | 720万円 | 724万円 | 594万円 | ||||||||||||||||||||||||||||
2017年 | 719万円 | 731万円 | 598万円 | ||||||||||||||||||||||||||||
2018年 | 721万円 | 733万円 | 605万円 | ||||||||||||||||||||||||||||
2019年 | 742万円 | 741万円 | 612万円 | ||||||||||||||||||||||||||||
2020年 | 731万円 | 739万円 | 614万円 | ||||||||||||||||||||||||||||
2021年 | 652万円 | 714万円 | 603万円 |
今回は、自動車業界の三菱自動車の年収推移をグラフ化しました。
計測は2010年から2021年まで。
三菱自動車では2010年から2021年の12年間で平均年収が108万円(120%)上昇しています
自動車業界の12年間の上昇平均は118万円(120%)ですので、業界全体の賃金が上昇していることがわかります。また上場企業の平均では11年間で40万円(107%)です。
自動車業界としては新型コロナウイルスの影響により自動車部品の供給が滞り、また世界的な半導体不足に悩まされ、減産を余儀なくされました。自動車への需要は堅調で買いたい人は多いのに、売る新車を十分作れないという状況になっています。
今後各社とも生産回復に向けて動き出しますが、東南アジアでの感染拡大が収まるまでしばらく影響は避けられない状況といえます。
しかし、基幹産業と位置付けられる自動車事業はコロナ禍に伴う経済対策の対象となっています。特に今は、SDGs(持続可能な開発目標)の広がりでカーボンニュートラルの波が押し寄せていて、電気自動車など新エネルギー車は多くの国で消費者の購入の手助けをする仕組みが整っています。
各社は生産活動を再開、継続するために業務のデジタル化や自動化、サプライチェーンの維持や情報セキュリティの高度化などに取り組む準備を進める方向にあるようです。コロナをきっかけにこれからグループ会社や事業の再編などの変革も進むことが予想されます。
(2) 三菱自動車の生涯賃金 推移(2010年から)
生涯賃金 | 三菱自動車 | 上場企業の平均 | 上場平均との差額 | ||||||||||||||||||||||||||||
2010年 | 2億1110万円 | - | |||||||||||||||||||||||||||||
2011年 | 2億3028万円 | 2億2450万円 | 579万円 | ||||||||||||||||||||||||||||
2012年 | 2億4178万円 | 2億2729万円 | 1448万円 | ||||||||||||||||||||||||||||
2013年 | 2億4574万円 | 2億2939万円 | 1635万円 | ||||||||||||||||||||||||||||
2014年 | 2億6104万円 | 2億3185万円 | 2919万円 | ||||||||||||||||||||||||||||
2015年 | 2億7423万円 | 2億3631万円 | 3791万円 | ||||||||||||||||||||||||||||
2016年 | 2億8162万円 | 2億3897万円 | 4265万円 | ||||||||||||||||||||||||||||
2017年 | 2億8111万円 | 2億4046万円 | 4065万円 | ||||||||||||||||||||||||||||
2018年 | 2億8205万円 | 2億4320万円 | 3885万円 | ||||||||||||||||||||||||||||
2019年 | 2億9035万円 | 2億4610万円 | 4425万円 | ||||||||||||||||||||||||||||
2020年 | 2億8387万円 | 2億4481万円 | 3906万円 | ||||||||||||||||||||||||||||
2021年 | 2億5315万円 | 2億3421万円 | 1895万円 |
三菱自動車に新卒入社をしてから60歳まで勤務をした場合
2億5,315万円の収入を得る事ができます。
日本の上場企業の生涯賃金との差額は、2021年時点で1,895万円。
日本の平均の1.08倍、自動車業界の平均値の0.91倍となっています。
日本では上場企業とひとくくりにされますが、このように入社する企業で人生において収入差が出てしまうのです。
(3) 三菱自動車の平均年収を業界と比較
業界プレイヤー | 平均年収 | 生涯賃金 | |||||||||||||||||||||||||||||
トヨタ自動車 | 858万円 | 3億3326万円 | |||||||||||||||||||||||||||||
本田技研工業 | 799万円 | 3億1019万円 | |||||||||||||||||||||||||||||
スズキ | 665万円 | 2億5829万円 | |||||||||||||||||||||||||||||
日産自動車 | 797万円 | 3億0928万円 | |||||||||||||||||||||||||||||
マツダ | 629万円 | 2億4415万円 | |||||||||||||||||||||||||||||
SUBARU | 651万円 | 2億5289万円 | |||||||||||||||||||||||||||||
三菱自動車 | 652万円 | 2億5315万円 | |||||||||||||||||||||||||||||
いすゞ自動車 | 759万円 | 2億9482万円 | |||||||||||||||||||||||||||||
日野自動車 | 620万円 | 2億4073万円 | |||||||||||||||||||||||||||||
上場平均 | 603万円 | 2億3421万円 |
今回は、自動車業界9社(トヨタ自動車、本田技研工業、スズキ、日産自動車、マツダ、SUBARU、三菱自動車、いすゞ自動車、日野自動車)の平均と、三菱自動車の年収推移を比較しました。
結論、三菱自動車は業界平均の0.91倍、上場企業の平均年収と比べると約1.08倍の収入を得る事ができています。また2010年より三菱自動車内でも平均年収が108万円あがっており、企業としての業績/収益が順調に伸びていることがわかります。
(4) 三菱自動車の年収カースト
三菱自動車の年収は652万円なので、カーストは“一人暮らし貴族”です。
上場企業の平均年収は603万円で同じく”一人暮らし貴族”のランク。ここが全体で一番多い割合となっています。
東京商工リサーチが日本の上場企業1841社を調査した所、平均年収600万円台の企業は527社で全体の28.63%でした。
2.三菱自動車の給与制度/年収推移
2021年の三菱自動車の年収の平均は、652万円(有価証券報告書調べ)、従業員数は13,951人、平均年齢40.7歳です。ただしこれは一般職を含めた平均年収。当メディアの独自調査結果によりますと、総合職のみの平均年収は推定720~840万円程度と予測されます。
(1) 三菱自動車の勤務状況の推移
勤務状況 | 平均年齢 | 平均勤続年数 | |||||||||||||||||||||||||||||
2010年 | 39.3歳 | 15.8年 | |||||||||||||||||||||||||||||
2011年 | 39.6歳 | 16.2年 | |||||||||||||||||||||||||||||
2012年 | 39.8歳 | 16.3年 | |||||||||||||||||||||||||||||
2013年 | 39.6歳 | 15.8年 | |||||||||||||||||||||||||||||
2014年 | 40.1歳 | 16.4年 | |||||||||||||||||||||||||||||
2015年 | 40.4歳 | 16.4年 | |||||||||||||||||||||||||||||
2016年 | 40.5歳 | 16.2年 | |||||||||||||||||||||||||||||
2017年 | 40.8歳 | 16.2年 | |||||||||||||||||||||||||||||
2018年 | 41.1歳 | 15.9年 | |||||||||||||||||||||||||||||
2019年 | 41.3歳 | 16.1年 | |||||||||||||||||||||||||||||
2020年 | 41.1歳 | 15.7年 | |||||||||||||||||||||||||||||
2021年 | 40.7歳 | 15.3年 |
三菱自動車の平均年齢、平均勤続年数は12年で大きな増減をしておらず、一定といえます。
これは定年退職以外の退職が少ない企業の特徴です。
これまでの終身雇用型企業の平均年齢が42歳前後 平均勤続年数は18-19年です。
三菱自動車もほぼこれに当てはまります。
しかし、2019年にトヨタ自動車の豊田社長が「雇用を続ける企業などへのインセンティブがもう少し出てこないと、なかなか終身雇用を守っていくのは難しい局面に入ってきた」と発言しました。ですので、同業界の他企業もこれまでの年功序列の終身雇用から脱終身雇用へと舵を切る可能性はあるといえます。
(2) 三菱自動車の年齢別の年収推移
平均年収から年齢別の推定年収を算出しました。
年齢 | 三菱自動車の推定年収 | 上場企業の平均年収 | |||||||||||||||||||||||||||||
25歳 | 343万円 | 406万円 | |||||||||||||||||||||||||||||
30歳 | 466万円 | 509万円 | |||||||||||||||||||||||||||||
35歳 | 589万円 | 572万円 | |||||||||||||||||||||||||||||
40歳 | 712万円 | 621万円 | |||||||||||||||||||||||||||||
45歳 | 773万円 | 647万円 | |||||||||||||||||||||||||||||
50歳 | 834万円 | 739万円 | |||||||||||||||||||||||||||||
55歳 | 896万円 | 808万円 | |||||||||||||||||||||||||||||
60歳 | 808万円 | 730万円 |
三菱自動車の給与制度は、初任給が大卒で月給210,400円ですので、初年度は300-350万円ですが
最大年収を迎える50代の年収は800~960万円になります。
日本の上場企業の平均年収との比較するとその差は
25歳 ー63万円
30歳 ー43万円
35歳 +17万円
40歳 +91万円
45歳 +126万円
50歳 +95万円
55歳 +88万円
60歳 +78万円
となり、上場企業の平均よりも少し高い年収となっています。
※一般的には役職定年が55-58歳になります。
55-58歳になると年収が25%ダウンする企業もありますが部長級以上だと、その限りではありません。
また親会社の場合、子会社への“転籍”を促されますが、転籍の場合は年収が30%ダウンします。
当メディアは順調に昇給・昇格した場合の推定値を算出しております。
次は役職ごとの年収をご覧ください。
(3) 三菱自動車の役職別の年収推移
役職 |
年齢 |
推定年収 |
役職なし |
23歳〜29歳 |
350万円~570万円 |
主任 |
30歳〜 |
580万円〜710万円 |
係長 |
35歳〜 |
700万円〜820万円 |
課長 |
40歳〜 |
810万円〜1010万円 |
部長 |
50歳〜 |
1050万円〜1,280万円 |
(openworkのデータを参考に編集部作成)
基本的には年功序列で、入社後数年は横並びで差が付きにくいようです。
ただし、実力のある社員は出世は早く、早い人だと30代半ばで管理職になるようです。
評価は相対評価なので部署によって差が出ます。
また、英語が出来ないと管理職になるのは難しいようです。
(openworkに寄せられた社員口コミを参考に編集部作成)
(4) 三菱自動車の平均年収の口コミ情報
20代男性
給与制度: 年度はじめに評価をもとに昇給がある。
評価制度: 基本的に年功序列が覆ることはない。評価基準は加点形式というより減点形式。そのため面倒な仕事で失敗するよりも言われたことだけを効率よくこなす方がコスパはよい。
月給 | 残業 | 賞与 | 年収 | ||||||||||||||||||||||||||||
21万円 | 5万円 | 85万円 | 400万円 |
20代男性
給与制度: 一般職の給与は平均平均450〜550万。マネージャー以上の管理職に上がると一気に給料が800〜1000に上がる。一方で福利厚生はメーカーらしく、住宅補助やカフェテリアプラン等充実しているが現状、昨今の業績悪化に伴いボーナスは減って来ている印象。会社単体としての体力は業界上位メーカーに対し弱く、毎年のボーナスは一般社員にまで影響を及ぼす印象。
月給 | 残業 | 賞与 | 年収 | ||||||||||||||||||||||||||||
25万円 | 8万円 | 100万円 | 550万円 |
30代男性
給与制度: 相対的に見て低くはないと思うが、残業が無い部署だと若い時は厳しい。ボーナスは世界経済の影響を受けやすいが、平均して5ヶ月程度は出る。昇給は毎年、月給5,000-15,000円程度で昇進時に月数万円上がるイメージ。
評価制度: 年功序列は残っているが、実力のある社員は出世は早い。早い人だと30代半ばで管理職になる。相対評価である為、運要素も多分に含まれる。英語が出来ないと管理職にはなれない。
月給 | 残業 | 賞与 | 年収 | ||||||||||||||||||||||||||||
36万円 | - | 160万円 | 600万円 |
30代女性
給与制度: 制度が使える条件は限られるが、結婚すると使える住宅手当の額が最大月約10万と多い。また、独身寮も安く入居できる。これらの待遇を考慮すると若手はかなり良い給与条件で働ける。
評価制度: 入社2年目から評価に差がつき、最初の昇進タイミングも3年以上差がつくことを踏まえると、年功序列にならない評価制度と言える。
月給 | 残業 | 賞与 | 年収 | ||||||||||||||||||||||||||||
27万円 | 3万円 | 160万円 | 650万円 |
40代男性
評価制度: 下からC→B→B +→A→Sの5段階評価で、年度末に自分で立てた目標に対する達成度と、他者との差で評価が5月に伝えられる。下から業務職、担当職、主担当職、指導専門職の4つに分けられるグループの中の部の中での相対評価。指導専門職の上は管理職となる。 管理職になるにはTOEICが700以上である必要があるが、指導専門職までは昇進試験などはなく、決められた研修を受けた上で、評価ポイントが達成できると昇進候補者となる。ポイントは直近3年の評価の合計で、Bなら1ポイント、B +なら2ポイント、Aなら3ポイント、Sなら4ポイント 合計が6ポイントをこえると候補者になるが必ず昇進できるとは限らない。Sはまずつかない。付くのは中途入社で実力を見誤った人くらい。
月給 | 残業 | 賞与 | 年収 | ||||||||||||||||||||||||||||
- | - | - | 900万円 |
(openworkに寄せられた社員口コミを参考に編集部作成)
(5) 三菱自動車の福利厚生/待遇
三菱自動車の福利厚生についてご紹介します。
就職・転職する時に求人票の情報だけでは、意思決定する時に情報が不足します。
実際に三菱自動車での勤務経験のある社員や元社員の方の福利厚生に関する口コミ情報も併せて紹介します。
2021年 新卒採用の募集要項
手当 |
通勤交通費補助、有扶(家族)手当、時間外労働手当など |
休日・休暇 |
【事務系・技術系】 |
保険 |
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
福利厚生・諸制度 |
【制度】 |
20代女性
福利厚生: 退職金は会社からのものと企業型DCの二本立て。 社宅があるので住宅補助はない。 住宅財形貯蓄は会社が利子付加をしてくれる。 年間75000円分をカフェテリアプランで旅行代や保育料などに使える。 リゾートトラスト(エクシブ)など、保養所が使える。 健康保険は三菱自動車の健康保険組合で、協会けんぽより手厚いし、健診を受けたり、万歩計の歩数で健康ポイントを貯めて、クオカードがもらえたりする。
20代男性
福利厚生: 2021年4月現在では、結婚の際に会社に報告すると家賃補助を受ける権利を得られる。一般の賃貸物件の家賃+駐車場代の7割を会社が負担してくれる。期間は8年間。引っ越すともらえなくなるのと、独身者は家賃補助無し。 年齢制限付き独身寮もあり(30歳まで?)。拠点により設備の綺麗さに差があるが、どこも部屋は6畳以上あり最低限住める。女子寮は綺麗。公共料金込々で家賃は月1万程度。駐車場代が自社製の車であれば月1000円程度のため、車を持つハードルは低い。
オフィス環境: オフィスの綺麗さは田町(本社)>岡崎(メイン工場)>水島(メイン級工場)>京都(エンジン工場)の順。多少建屋が汚くても、全員にHP製のノートPC、デュアルディスプレイの支給があり、基本的な仕事はしやすい。
20代男性
福利厚生: 交通費:車通勤の場合は、自社製品のみ許可される。排気量、距離ごとに金額支給されるが、計算の都合、満額支給とはならない。 健康補助:近年の取り組みとして、健康促進のためウェアラブルを希望すれば支給され、毎月歩数を目標達成すればポイント獲得でき、商品券等に交換できる。 寮:独身寮として家賃およそ2万円。いくつかの候補地から指定されるが、おおよそ会社まで20km前後の距離の場所にあり近いとは言い難い。
オフィス環境: 開発の設計部門の場合は、2018年に設立された新オフィスで働くことができるが、実験部門や生産部門などは古いオフィスのまま。(設備改修の動きはあり) なおコロナ禍に入ってからは在宅が基本となり、部署によるが出社は月一度くらいの頻度となっている。
30代女性
福利厚生: 寮は新卒入社と中途入社の者で入れる寮(社宅)が異なっており、新卒入社向けの寮は会社から遠い。住宅補助はなし。カフェテリアプランで75,000円/年与えられている。
オフィス環境: 2年ほど前にオフィスが移転し、駅近で新しく綺麗。オフィス環境はよい。ペーパーレス化が進められており、個人ロッカーは小さくフリーアドレス。会議室は決して少なくないが、仮押さえが多く予約が取りにくい。
30代男性
福利厚生: 独身寮あり。借り上げ社宅制度あり。財形貯蓄制度あり。社員持株会あり。
オフィス環境: 本社は最近移転したため、新しいオフィスでありとても綺麗。社員用のカフェテリアも用意されており、昼食を取ることができる。駅から直結で雨でも濡れずに出勤できる。交通アクセスは非常に良い。
40代男性
福利厚生: コロナ禍で事務系職種はほぼ全てテレワークが導入されている。寮の整備や財形貯蓄などの福利厚生も充実しているしだと思う。
オフィス環境: 本社は最近新しいオフィスに移転し、とてもきれい。海側の窓からはお台場とレインボーブリッジが見渡せる。
(en Lighthouseに寄せられた社員口コミを参考に編集部作成)
3.三菱自動車に新卒/転職で入社するには
4.三菱自動車の過去10年間の業績推移、中期経営計画書を見るには