今回は、普通の会社員等の方が、安心して働ける副業サイトをご紹介していきます。
ご紹介する副業サイトは、個人ブログなどで紹介されているものではなく(被るものもありますが)、会社四季報 業界地図の注目業界「スキルシェア部門」に掲載されている企業が運営しているサービスのみセレクトいたしました。
副業サイトで騙される人が多い昨今ですが、安心できる環境で楽しく副業ができるお手伝いができればと思います。
平成30年に、政府が副業・兼業を企業に対して促進したことから、普通の会社員の方が、週末や平日夜の空いている時間などに、短時間で働ける副業をする人が増えてきました。
それと同時に、副業サイトもさらに増加していき、いまやスキルシェア市場は国内で179億円という業界規模になっています。
今回は、会社員の方が、本業の傍ら短時間で働ける副業サイトを10選、ご紹介していきます。
これから、副業で少しでも収入を増やしたいと思っている方は、ぜひ、参考にしてください。
今回、こちらの記事でご紹介する副業サイトは、「会社四季報 業界地図」でこれから発展する業界として注目されている、スキルシェア部門の企業に掲載されているサービスのみを選出しました。
運営主体が信頼できる企業ばかりなので、安心してご利用できるでしょう。
副業が初めての方や中級レベルのスキルがある方は「初心者~中級者向け」を、コンサルタントやエンジニアなど専門的なスキルをお持ちの方は、「ビジネス・スキル上級者向け」をぜひ、ご参考にしてください。
1.おすすめの副業サイト【初心者~中級者向け】
初めて副業にチャレンジする方や、中級程度のスキルをお持ちの方におすすめの副業サイトをご紹介します。
①クラウドワークス
2011年に創業された国内最大級のクラウドソーシングサービスです。
約70万社の企業と約400万人のクラウドワーカーを抱えており、これからも業界を牽引する企業でしょう。*1
データ入力からタスク形式の簡単なアンケート、ライティングや翻訳サービス、WEB開発やシステム設計など、多岐にわたる種類の仕事が用意されています。
副業サイト名 | 運営会社 | 仕事の内容 | 報酬例 | 求人数の多さ |
クラウドワークス | (株)クラウドワークス | ・アンケート ・ライティング ・ロゴデザイン ・その他 |
・ライティング (3,000円~20,000円/件) ・ロゴデザイン (50,000円/件) |
★★★★★ |
②ランサーズ
2008年に創業し、2019年にマザーズ上場したランサーズ(株)が運営しているマッチングサイト。
クラウドワークスに次いで、クラウドソーシング業界ではNO.2の存在です。
個人間や個人法人間において請負業務のマッチングサービスを提供しており、データ入力を始めとする初心者向きの仕事から、ITや経営など専門分野にも注力しています。
副業サイト名 | 運営会社 | 仕事の内容 | 報酬例 | 求人数の多さ |
ランサーズ | ランサーズ(株) | ・ライティング ・テープ起こし ・イラスト ・その他 |
・テープ起こし (3,750円/件) ・イラスト (10,000円/件) |
★★★★★ |
③JOB HUB
パソナが100%出資しているクラウドソーシングサービスです。
JOB HUBスタッフが間に入って進捗管理を行うので、初めて副業にチャレンジする方も心配いりません。
クラウドワークスやランサーズと同様、デザイン、ライティング、ロゴやホームページ作成、システム開発、翻訳など幅広い仕事を紹介してくれます。
副業サイト名 | 運営会社 | 仕事の内容 | 報酬例 | 求人数の多さ |
JOB HUB | (株)パソナ | ・ライティング ・データ入力 ・HP制作 ・その他 |
・データ入力 (100円/件) ・HP制作 (100,000円/件) |
★★★★ |
④シュフティ
(株)うるるが運営しているクラウドソーシングサービスです。
データ入力業務などの比較的簡単な仕事が大量に流通しており、専業主婦だけでなく在宅ワークが初めての方でも安心して利用が出来ます。
スキルが不要なアンケートなどスマホだけで完結できる仕事も多いので、スキマ時間を利用して気軽に副業が楽しめるでしょう。
1日10分程度の仕事もあるので、フルタイム勤務の方でも無理なく始められます。
副業サイト名 | 運営会社 | 仕事の内容 | 報酬例 | 求人数の多さ |
シュフティ | (株)うるる | ・アンケート ・画像編集 ・ライティング ・その他 |
・アンケート (20円/件) ・画像編集 (20,000円/件) |
★★★ |
⑤ココナラ
(株)ココナラが運営しているフリマ型のスキルマーケットです。
イラスト、ロゴ制作から恋愛相談、占いまで、あらゆる分野での個人のスキルを売買できます。
行政書士や税理士など士業のプロの方も、スキマ時間に受注している方が少なくありません。
ハウスクリーニングや体操レッスンなど、自分の得意ジャンルを利用して副業してみてはいかがでしょうか。
副業サイト名 | 運営会社 | 仕事の内容 | 報酬例 | 求人数の多さ |
ココナラ | (株)ココナラ | ・デザイン ・占い ・悩み相談 ・その他 |
・ポスターデザイン (5,000円/件) ・電話占い (140円/分) |
★★★★ |
⑥タイムチケット
(株)タイムチケットが運営している「個人の時間を30分単位で売買できる」サービスです。
現在会員数は約20万人おり、ビジネスだけでなく恋愛や婚活、写真撮影など、豊富なメニューが揃っています。*2
タイムチケットが全ての取引を仲介するため、お金のやり取りも仮支払し、取引した後に決済されるため心配いりません。
副業サイト名 | 運営会社 | 仕事の内容 | 報酬例 | 求人数の多さ |
タイムチケット | (株)タイムチケット | ・恋愛相談 ・占い ・悩み相談 ・その他 |
・恋愛相談 (16,000円/時) ・写真撮影 (15,000円/時) |
★★★★ |
2.おすすめの副業サイト【ビジネス・スキル上級者向け】
コンサルタントやエンジニアなど専門的なスキルをお持ちの方は、こちらをどうぞ。
①Skill Shift
(株)みらいワークスが運営している「地域貢献副業プロジェクト」型のサービスです。
都市部の正社員が持っているスキルを提供し、本業にムリの出ない範囲の副業で収入を得られます。
そんな「副業正社員」という新しいカタチを提案しているのが特徴でしょう。
月に1回程度の現地MTGや平日のスキマ時間を活用して、地方の中小企業の業務改善サポートをするのが主な業務内容です。
副業サイト名 | 運営会社 | 仕事の内容 | 報酬例 | 求人数の多さ |
Skill Shift | (株)みらいワークス | 地方の中小企業の業務改善サポート など |
・地方テレビ局の新規事業(30,000円/月) ・はちみつの販路拡大(30,000円/月) |
★★ |
②Open Research
(株)サーキュレーションが運営している「高い専門性を持つ人物」とのマッチングを提供するサービスです。
最大1時間半を目安に、その道の専門家と電話や対面で話ができるスポットのヒアリングサービスを実施中。
ユーザーが知りたいことや探している人について知らせると、最適な候補者をリストアップして推薦します。
専門性があり、様々な視点から複数の提案ができるような人にぴったりの副業です。
副業サイト名 | 運営会社 | 仕事の内容 | 報酬例 | 求人数の多さ |
Open Research | (株)サーキュレーション | ・投資体制や投資判断基準についてのアドバイザリーなど | 単価は非公開 | ★ |
③シューマツワーカー
(株)シューマツワーカーが展開している「副業特化型サービス」で、エンジニアやデザイナーを中心に企業を紹介しています。
週末などの空いてる時間にスタートアップ企業に参画できるなど、ビジネススキルを活かせる案件が豊富です。
週10時間から、AI、IoT、ヘルスケア、FinTechなど、最先端分野の仕事に参画できるため、非常にやりがいはあるでしょう。
利用者の平均報酬は月10万円とされ、また能力次第ではそれ以上の報酬が期待できます。*3
専属の副業コンシェルジュが、スキルや要望に合った案件を紹介してくれるなど、サポート体制も万全です。
副業サイト名 | 運営会社 | 仕事の内容 | 報酬例 | 求人数の多さ |
シューマツワーカー | (株)シューマツワーカー | ・メディアの保守、運用、新規開発 ・SNS広告マーケティングの運用 |
・メディアの保守、運用、新規開発 (120,000円/月) ・SNS広告マーケティングの運用 (100,000円/月) |
★★ |
④Offers
(株)overflowが運営しているエンジニア・デザイナー向けの副業マッチングサービスです。
既に有名企業で働いている方が、少なくとも同レベルの企業を副業先としており、一緒に仕事をしてみてから、転職する人も少なくありません。
収入を少しでも増やしたい、信頼できる企業で新しい仕事やキャリアを重ねていきたい、そんな人に最適なサービスです。
1タップで簡単に登録は完了し、履歴書や職務経歴書など面倒な手続きを踏まなくて済むのも魅力。
ユーザーデータを見て興味を持った企業からオファーが届きますので、気に入った場合は仕事を開始できます。
副業サイト名 | 運営会社 | 仕事の内容 | 報酬例 | 求人数の多さ |
Offers | (株)overflow | ・技術顧問 ・androidエンジニア ・新規事業のプロダクトマネジャーなど |
・平均時給 4,002.円 ・最高時給 10,000.円 ※案件により異なる |
★★ |
3.詐欺まがいの副業サイトには騙されないようにご注意!
全国の消費生活センター等には、「1日数分の作業で月に数百万円を稼ぐ」など、簡単にお金儲けができるノウハウと称して、インターネット等で取引される情報商材に関する相談が後を絶ちません。
副業サイトには、怪しい業者も多数紛れていますので、悪質業者に騙されないように気をつけましょう。
①簡単に高額収入を得られるという副業や投資の儲け話に注意!
下図11は、全国の消費生活センターから寄せられた「情報商材に関連する相談件数」のグラフです。
2013年度の相談件数は872件、2014年度の相談件数は999件、2015年度の相談件数は1,754件、2016年度の相談件数は2,965件、2017年度の相談件数は6,593件と、右肩上がりに増えてきました。
2018年度の相談件数は、2018年6月30日までに寄せられた件数が1,628件であり、前年度同期の相談件数は753件であることから、さらに増える見込みといえるでしょう。
相談事例では、「高額な契約をすれば副業などで儲けるノウハウを教えると勧誘されたが、実際は儲からなかった」という苦情などが寄せられています。
情報商材だけでなく、併せて高額なコンサルティングやビジネスセミナーなどを契約させられるケースもありますので、くれぐれも怪しい副業ビジネスには乗らないようにしてください。

図11 引用)独立行政法人国民生活センター「簡単に高額収入を得られるという副業や投資の儲け話に注意!-インターネット等で取引される情報商材のトラブルが急増」(http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20180802_1.html)
②消費者センターに寄せられた相談事例
ここでは、実際に消費生活センター等に寄せられた相談事例をご紹介します。
これらに似たような事例は、「詐欺」の場合が多いと考えられますので、十分に注意をしながら副業を選ぶようにしてください。
相談事例 | 方法 | 公表された事業者名 |
「在宅スマホ副業で7日で 20 万円稼げる人続出中!」などとして、スマートフォンを用いた在宅での副業で短期に高額の収入が得られると勧誘(平成31年) * | ・副業で利益を上げているとする女性が、無料モニターをしてみないかと接触 ・無料モニターを体験させ、消費者を稼げる気にさせた後、電話勧誘で高額の自動システム使用料を消費者に支払わせる |
株式会社トップ(東京都渋谷区) |
「スマホをタップするだけでお金が稼げる」などとうたう事業(平成30年~) | ・運営するウェブサイトに誘導し、消費者に LINE の友だち登録を催促。 ・友だち登録をした後に「最大5万円キャッシュバック」などLINE メッセージを送信し、 消費者に初期費用を支払わせようとする |
株式会社 Quest(東京都新宿区) |
*消費者庁「在宅スマホ副業で7日で 20 万円稼げる人続出中!」などとうたい、多額の金銭を支払わせる事業者に関する注意喚起https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_policy/release/2018/pdf/release_2018_190213_0001.pdf
*消費者庁「スマホをタップするだけでお金が稼げる」などとうたい、多額の金銭を支払わ
せる事業者に関する注意喚起https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_policy/caution/pdf/consumer_policy_caution_181017_0001.pdf
4.まとめ
今回は、安心して利用できる副業サイトのご紹介を中心に、怪しい副業サイトに関連する注意事項なども詳しく解説をしていきました。
人生100年ともいわれる時代の中、副業や複業で、自分の好きなように働く選択肢が増えてきています。
副業を手軽にするには、副業サイトを利用するのが一般的ですが、中には詐欺まがいの怪しいものもありますので、まずは、きちんとした企業が運営している副業サイトを選ぶようにしましょう。
新しいスキルを得たり、収入が増えたり、新しい出会いがあったりと、副業を経験することで、新しい世界が開けてきます。
ぜひ、安心できる副業サイトを利用して、自分の新しいキャリアを築き上げていってください。
*2 参考)タイムチケット「トップページ」 https://www.timeticket.jp/
*3 参考)シューマツワーカー https://shuuumatu-worker.jp/
参考)会社四季報 業界地図「スキルシェア」P37
参考)クラウドワークス https://crowdworks.jp/public/jobs?category=jobs&order=score
参考)ランサーズ https://www.lancers.jp/menu/search?ref=header_menu
参考)JOB HUB https://jobhub.jp/jobs
参考)シュフティhttps://app.shufti.jp/jobs/search/category/design/photo
参考)ココナラhttps://coconala.com/search
参考)タイムチケット https://www.timeticket.jp/items/28841/
参考)Skill Shift https://www.skill-shift.com/jobs/7461
参考)Open Research
https://open-research.jp/?_ga=2.264491207.955583062.1607998685-1874071202.1607998684
参考)シューマツワーカー https://shuuumatu-worker.jp/
参考)Offers https://offers.jp/lp