転職ノウハウ 転職の面接対策

転職の面接で他社の選考状況を聞かれる3つの理由と答え方

転職の面接で他社の選考状況を聞かれる3つの理由と答え方

「ほかにはどんな会社を受けていますか?」

 

転職活動の面接では必ずと言っていいほど聞かれる質問になります。

他社の選考状況を聞かれたときに、「業界に統一がなかったらマズいのかな」「競合を受けていたら印象わるいかな」と不安がよぎる方も多いと思います。

 

この記事では、企業が他社の選考状況を聞く3つの理由と、それぞれに対する答え方をご紹介します。

 

1.転職の面接で他社の選考状況を聞かれる3つの理由と答え方

 

転職活動をするときに、1社だけに絞る人はあまりおらず、たいていの人は複数社同時に応募しているものです。それは応募される企業も当然分かっていることで、そのうえで「ほかに受けている会社はありますか?」と質問をします。

 

採用担当者が他社の選考状況を確認するのには、実は3つの理由があり、それぞれに適した答え方がありますので、順番に確認していきましょう。

 

内定後に自社に来てくれる確度が知りたい

転職の面接で採用担当者が他社の選考状況を確認する最初の理由は、応募者の自社に対する志望度の高さを知るためです。

 

面接を進め、他をふるい落とし、ようやく採用者を決めたときに「他社に採用が決まったので辞退します」と言われることは、企業にとって大きなダメージです。最悪の場合、最初から選考をやりなおす必要さえ出てきてしまいます。

 

そのため採用担当者は、応募者の志望度をはかり、採用を決めたときに確実に契約してくれるかどうかを見極めたいと考えているのです。

 

ポイント

採用担当者は他社も受けていることを分かったうえで質問をしているため、他社の選考状況を隠す必要はありません。

しかしもし他社が第一志望であった場合でも、正直にそう伝えてしまっては、選考に残ることは難しくなります。まずは「御社で働きたい」という意思をはっきりと伝えることが大切です。さらにその企業で働きたいと思う理由を挙げて、熱意をみせるようにしてください。

 

回答例
〇〇社と△△社を受けており、〇〇社は2次選考、△△社は最終面接まで進んでいますが、御社のXXプロジェクトにぜひ携わりたいと希望しています。

 

軸を持って転職活動をしているのか見定めたい

他社の選考状況を聞かれる2つ目の理由は、応募者がしっかりとした「軸」を持った転職活動を行っているかを見定めるためです。

 

他に受けている会社が、自社とはまったく違う業界だった場合には、「給料がもらえればどこでもいいのか」「条件だけで選ぶのではないか」と判断される可能性があります。

 

応募者が「今後この業界で働きたい」という、明確な意思を持っているのかを確認するために、他社の選考状況を確認する場合もあるのです。

 

ポイント

複数の企業に応募している場合には、面接を受けている企業と同じ業界、あるいは職種でなければ、志望動機に矛盾していることになります。

答えるときには、どのような基準を持って転職する企業を探しているのかをあわせて答えるようにしましょう。

 

回答例
これまでの営業経験を活かしたいため、〇〇社と△△社の営業職に応募しており、それぞれ2次選考まで進んでいます。

 

内定を出すタイミングを見極めたい

他社の選考状況を聞く3つ目の理由は、内定を出すタイミングを見極めるためです。

 

企業が採用を前向きに検討している場合には、他社に先を越されてそちらと契約されてしまうのは痛手になります。早めに内定を出したほうがよいかを決めるために、他社の選考状況を知りたいのです。

 

【答え方のポイント】

ポイント

もし他社から内定が出ている場合には、隠さず正直に伝えましょう。他社から内定が出ていることは、採用に値する優秀な人物である証明にもなります

 

回答例
〇〇社から内定を頂いていますが、ぜひ御社のXXプロジェクトに参加したいと考えております。

 

2.他社の選考状況を聞かれたときのNG回答例

 

他社の選考状況を聞かれたときの、NG回答を2つご紹介しておきます。

 

NG回答例

〇〇社からすでに内定をいただいています。(実際には内定が出ていない)

御社しか受けておりません。(実際は他も受けている)

 

実際に内定が出ていないにもかかわらず、内定が出ているとウソをつくことは好ましくありません。また他社も受けているにもかかわらず、第一志望と思わせるために他は受けていないとウソをつくこともやめてください。

誰も幸せになりません。

 

採用担当者は同じ業界の人事活動に敏感な場合があります。

特に、リクルートエージェント、パーソルキャリア、マイナビ紹介など人材紹介を経由している場合は、選考者がほかにも選考を受けているか確認をすることができます。

ウソがばれた場合には、一気に不利になります。他社の選考状況を聞かれた場合には、正直に回答するようにしてください。 

 

3.まとめ

 

採用担当者が他社の選考状況を聞くのには、いろいろな理由があります。志望度を高くみせたい、あるいは自分が価値のある人物にみせたいためにウソをつくことは控え、正直に答えるのが無難です。

 

他社の選考状況は必ず聞かれる質問と考えて、志望動機と矛盾しない回答をあらかじめ考えておくようにしてください。

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

編集者 渡辺

人材業界の大手転職メディアの企画/編集を15年、そして10年以上新卒・中途採用の面接官を行い、年300人以上の就職者に耳を傾けてきました。特異分野は、各業界や企業の分析、データに基づいた役立つ記事を更新していきます。

-転職ノウハウ, 転職の面接対策
-